動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?|動画内製化支援 動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?|動画内製化支援

check

動画のインハウス化(内製化)とは?

撮影や編集や動画の制作などを業者に依頼せずに、自社内で行うことをインハウス化(内製化)と言います。
昨今、ビジネス上での動画需要・活用の必要性が高まる中、社内で行うことを検討している会社が増えてきています。
メディア博士では、企業様の動画内製化支援をトータル的に行っております。
インハウス化(内製化)で

期待できる効果・メリット

動画制作予算
(外注費用)の削減
動画制作予算(外注費用)の削減

これまでは外部へ依頼する必要のあった動画制作をインハウス化(内製化)をすることで、コストの削減ができます。求める動画のクオリティに合わせて使い分けが可能です。

簡単な修正をいちいち
依頼しなくてよい
簡単な修正をいちいち依頼しなくてよい

簡単な修正であっても、外部へ依頼する必要がある場合には、依頼する手間や修正の時間・追加費用がかかります。社内で制作することで、それらを大幅に省くことができます。

動画制作時間の短縮
(スピーディーに作れる)
動画制作時間の短縮(スピーディーに作れる)

外部依頼の場合、企画打ち合わせや撮影、動画の確認や修正依頼など、1本の動画が完成するまでに多くの時間を要しますが、社内完結することでスピーディな制作を実現できます。

社内に動画制作・運用の
ノウハウが備わる
社内に動画制作・運用のノウハウが備わる

動画の制作から運用まですべて社内で行うため、その分ノウハウ・実績が貯まっていきます。今後の、より意味のある動画活用や事業としての広がりも見込めます。

コミュニケーションが
容易に
コミュニケーションが容易に

社員同士であれば、会社としての方向性や動画の意図・コンセプト、お互いの状況などが把握しやすいため、よりスムーズに動画制作を進めることができます。

社外秘の情報が
外部業者に漏洩しない
社外秘の情報が外部業者に漏洩しない

通常、外部の企業とは機密保持契約を結ぶことになりますが、関わるスタッフが社内のみであればより機密性は高まります。特に新企画の発表や社内広報などには大きく関係してきます。

Q

でも、インハウス化(内製化)ってハードルが高い・・・?

  • 何から準備すればいいのかわからない

  • 動画制作の専門知識がない

  • 時間がかかってしまいそうで心配だ

  • 自分たちで良い動画が作れるか心配だ

  • 動画の活用方法がわからない

  • 動画の編集機材にコストがかけられない

ちょっと待って!

動画制作のインハウス化(内製化)動画活用
メディア博士がトータルサポートいたします!

動画運用の
企画支援

撮影方法を
サポート

動画特設
サイトの制作

SEO/LPO
流入サポート

成功事例の
共有

動画の企画立ち上げからメディア博士を使用した動画の制作・発信まで、トータル的にサポート・動画内製化支援をさせていただきます!
また動画活用方法についても御社に合うご提案をさせていただきます。

資料請求・お問合せはこちらから

資料請求・お問合せ
メディア博士で

内製化に成功している
ご利用会社様の声

メディア博士での動画制作と伴走型コンサルティングで動画活用の内製化を行っている企業様です。

徹底比較!

動画制作は

内製化外注

どちらがいい?

← 左右にスクロールできます →
内製化 外注
製作
コスト

契約サービス・ツールの費用のみなので比較的安価

1本数十万円からと内製化に比べて高くなる

完成までの
期間

社内で完結するため1本あたり1日以内~2週間ほどで完成

打ち合わせや確認関係のやり取りも含め、1本あたり1~2か月はかかる

動画の
クオリティ

企画・制作のノウハウがどの程度あるかによる

動画制作専門のため、クオリティは高め

納品後の
対応

好きなタイミングで動画の修正や変更が可能

修正等を依頼する場合、別途費用が必要になる

こんな方へ
おすすめ

・社内に動画のノウハウをためたい
・動画でスピード感のある情報発信をしたい

・プロレベルのクオリティを求めたい
・社内のリソースを最小限にしたい

動画の企画立ち上げからメディア博士を使用した動画の制作・発信まで、トータル的にサポートさせていただきます!
また動画活用方法についても御社に合うご提案をさせていただきます。

資料請求・お問合せはこちらから

資料請求・お問合せ
動画制作・活用フロー

メディア博士の動画内製化支援
(インハウス化)の流れ

1

御社の強み・コンセプト等をヒアリング

御社の強みや動画で発信したい商品、打ち出したいことなどをお打ち合わせにてヒアリングさせていただきます。
動画特設サイトを作成する際にも重要なポイントとなります。

2

動画の構成(絵もしくは字コンテ)を作成

どのような動画の構成・テロップの配置にするか、絵もしくは字コンテを作成します。まず初回は弊社のコンサルタントが作成させていただきますので、コンテの作成方法がわからなくても安心です。

3

コンテに沿った動画の撮影

作成したコンテに合わせて動画の撮影を行います。
コンテを作成していることによりどんな動画が必要なのか明確なため、撮影時間を短縮することができます。

4

メディア博士での動画作成・編集

クラウド動画作成ツールのメディア博士にて、動画の作成を行います。
直観的な操作が可能なため、動画作成の知識がない方でもスムーズに作成することができます。不明点等は弊社コンサルタントがサポートいたします。

5

作成した動画の活用・発信

メディア博士で作成・編集した動画は、ブランディング・プロモーション・ウェブ広告・採用活動・社内広報・マニュアル作成など様々な活用方法があります。用途に合った動画の活用方法をご提案・支援させていただきます。

WEBマーケティング×動画活用を博士.comが企画・プロデュース!
御社の動画内製化を支援いたします!

動画の企画立ち上げからメディア博士を使用した動画の制作・発信まで、トータル的にサポートさせていただきます!
また動画活用方法についても御社に合うご提案をさせていただきます。

資料請求・お問合せはこちらから

資料請求・お問合せ
メディア担当者必見!

インハウス化(内製化)成功の
ポイント

point01

動画制作・運用の
プロデューサーを立て、育成する

動画事業を始めるにあたって、撮影や動画作成・SNSや動画サイトでの発信をただやみくもに行ったとしても、なかなか効果が感じられない、ターゲットとしている層へ届かないという事例が多く見受けらます。

まずは動画制作・運用の「プロデューサー」を立てましょう。
誰に・何を伝えるかのターゲットやテーマ決定、動画の構成(絵コンテ・字コンテ)の作成、動画の公開などをプロデュースします。
初めは弊社コンサルタントが動画内製化の支援として一緒に進めていきますので、動画制作の経験がなくても問題ありません。
point02

社内で共有するための
動画制作ルールを確立する

動画制作のインハウス化(内製化)を進める際には、制作手順やルールを作成し、必ず社内で共有しましょう。
撮影した写真・動画の取り扱いについて、ロゴの使用、制作のローテーション、作成動画のチェック、運用ルールなどを整えていくことで、より効率的にコンセプトに沿った動画を作成することができます。

弊社では、動画の内容や制作に関わるスタッフの数、制作頻度等を踏まえながら、動画制作のルール作りの支援も行わせていただきます。
point03

動画制作と運用方法の
ノウハウをしっかり貯めていく

インハウス化(内製化)をする大きなメリットの一つとして、「ノウハウを貯めることができる」ということが挙げられます。

自社で動画制作・運用を続けていくことで、動画編集のスキルはもちろんターゲットに合わせた動画の運用方法のノウハウが蓄積され、会社としての財産になります。
動画制作のスキルを社内で共有していくことで、より「伝わる動画」を制作することへ繋がります。

また、ノウハウを生かして動画事業の更なる活性化や、今後の新しい事業の発展にも活用ができるようになります。
ご利用会社様の声動画サムネイル
内製化実施のお客様の声

動画制作・活用の内製化のサポートをさせていただいた会社様からのお声をいただいています!

お客様の声一覧はこちら
メディア博士なら3step
カンタン動画作成!
  • step1

    画像/動画アップロード
  • step2

    テーマの選択
  • step3

    テロップ編集
  • complate

    動画完成!

よくあるご質問

FAQ
可能なクラウド動画作成ツール【メディア博士】へのよくあるご相談・質問をまとめました。法人利用についてやビジネス動画の活用についてなど、お気軽にお問合せください!
Q

インハウス化(内製化)によるメリットは何ですか?

A

外注費用の削減や動画制作時間の短縮に繋がる他、作成後の修正がスムーズに行えます。
また、社内で動画制作・運用のノウハウ・実績を貯めることができるので、より効果のある動画活用が期待できます。

Q

動画制作のインハウス化(内製化)についてどのようなサポートがありますか?

A

動画運用の企画支援、撮影方法をサポート、動画特設サイト(動画プラットフォーム)の制作、SEO/LPO流入サポート、成功事例の共有など、動画の企画・制作から活用までトータル的にサポートさせていただきます。
メディア博士のコンサルティング・サポートの詳細はこちら

Q

インハウス化(内製化)で制作するべき動画は何がありますか?

A

社内マニュアル・研修用動画や営業ツール、商品紹介やユーザーサポートなど、様々な動画を内製化で作成することができます。

内容や求めるクオリティによっては、外注するべき動画もあります。基本的には作成から公開までスピード感が必要な動画や数を多く作る予定の動画は内製化をするべきと言えるでしょう。

Q

インハウス化(内製化)が失敗する要因は何ですか?

A

動画のインハウス化が失敗してしまう要因は様々あります。動画制作のツール選びから、業種や動画制作のチーム構成など、企業様によって異なります。
動画のインハウス化については資料やウェブセミナーもございますので、お気軽にお問合せくださいませ。 【資料DL】動画内製化と外注制作の考え方・インハウス化が失敗する原因

Q

画質、DL形式は何ですか?

A

解像度はHD(1280×720ピクセル)、DL形式はmp4となります。

Q

DLした動画は商用利用可能ですか?

A

クラウド動画作成ツール【メディア博士】で作成した動画はすべて商用利用可能です。

Q

作成した動画の著作権はどうなりますか?

A

本サービスにて作成された動画の著作権はお客様に帰属します。
また、当サービス解約後も作成した動画はDLしたものを御社で保管頂けたら永続的に利用できるものとします。

Q

アカウントの共有は可能ですか?

A

IDを複数人で共有することは可能です。部署単位でアカウントを振り分け、それぞれの部署で動画を制作できます。
なお、複数法人でアカウントを共有することはできません。

Q

動画活用が初めてでも大丈夫ですか?

A

大丈夫です。
知識・経験のない方でも動画活用が行えるよう、専属のコンサルタントがサポートさせていただきます。
動画企画から撮影方法、活用のご提案までトータルサポート致します。 メディア博士のサポートについてはこちら

Q

BGMは何曲ありますか?

A

2000曲を超えるBGMが利用可能です。
全ての音楽が商用利用可能となっていますので、安心して動画制作を行えます。 メディア博士の機能についてはこちら

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約