動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
ECサイトの集客に活用できる集客方法7選

ECサイトの集客に活用できる集客方法7選

2022.10.14 2022.06.04

ECサイトの集客に活用できる集客方法7選
ECサイトを立ち上げてビジネスに取り組む場合、何よりも重要になってくるのが「集客」です。
どれだけいい商品を販売していたとしても、ECサイトにユーザーを集客できないと売上は立ちません。
そこで重要になるのが、ECサイトへの集客方法についてです。

ECサイトへの集客方法を把握し、自社のECサイトや商品と相性が良いと思われる方法で集客できるかできないかによって、集客できるユーザーの数に大きな差が生じてしまうケースも珍しくありません。
今回は、ECサイトへの集客方法について解説していきます。

ECサイトの集客方法基本とは

ECサイトへの集客に活用できる施策はさまざまですが、基本的な集客方法としては、

・検索
・広告
・他のサイトやサービスからの流入
・ブックマークやお気に入り登録からの流入

の、4つに分けることができます。 それぞれ詳しく解説していきます。

検索

検索からの集客は、Yahoo!やGoogle Chromeなどの検索ブラウザ経由で集客する方法です。
自社の商材と関連性の高い検索キーワードで自社のECサイトを上位表示させることで集客につなげていきます。
SEO対策が必須になるため難易度が高く時間もかかりますが、お金をかけずに多くのユーザーを集客できる可能性のある集客方法です。

広告

検索ブラウザでの検索結果や特定のサイトの広告枠、SNSの広告枠に広告を出稿して集客するのが、広告での集客です。
広告の出稿にはお金がかかりますが、その日のうちに成果につながる即効性のある集客方法でもあるため、非常に魅力的な集客方法だと言えます。

他のサイトやサービスからの流入

近年取り入れる企業が増えてきているのが、他のサイトやサービスからの流入です。
サイトの運営者にECサイトへのリンクを設置してもらって集客につなげることもあれば、サイトの運営者が自主的にリンクを設置してくれるケースもあります。
また、最近は、SNSなどで情報発信をおこない、投稿の概要欄にECサイトへのリンクを設置して集客につなげるという集客方法を取り入れる企業も多くなっています。

ブックマークやお気に入り登録からの流入

ブックマークやお気に入り登録からの流入は、一度ECサイトにアクセスしたことがあるユーザーに再訪問を促すタイプの集客方法です。
ユーザーがブックマークやお気に入り登録してくれている間は常に集客につなげられる可能性があり、リピーターやファンの獲得につながる集客方法でもあります。
ブックマークやお気に入り登録してくれるかどうかはユーザー次第なのでユーザー任せの側面が強い集客方法ではありますが、登録を促すなどの対策は可能です。

ECサイトの集客方法の選び方

実際にどの集客方法で集客するべきかについては、条件や商材によって異なります。 まず確認しておきたいのが、マーケティングに利用できる「予算」についてです。

ユーザーを集客するのに活用できる予算をある程度確保できるのであれば広告を活用するべきだと言えるでしょう。 広告の出稿はこちらからユーザーにアプローチするプッシュ型のマーケティング戦略なので、お金はかかりますが、効率的にユーザーを集客できます。 予算を確保できる場合は、リスティング広告やSNS広告などの広告を積極的に活用して、効率的に集客するのがベストです。

一方、広告費を捻出するのが難しい場合は、SEOやSNS、動画配信プラットフォームなど発信した情報をユーザーに見つけてもらって集客につなげるプル型の戦略でマーケティングするしかありませんので、地道に情報を発信し、集客につなげていくようにしましょう。

また、具体的な方法や活用するプラットフォームについては、「商材」に合ったものを選ばなくてはいけません。 アパレルやインテリアなどのビジュアルが重要になる製品には、画像や動画を出稿できるSNS広告がおすすめですし、SNSを活用するのであればInstagramがおすすめです。

一方、商材によってはTwitterやInstagramなどのSNSでの検索需要がほとんどないものもあったりするので、その場合はSEOやリスティング広告を積極的に活用するべきだと考えられます。

ECサイトの集客方法7選

ECサイトへの集客方法に決まりはなく、人それぞれですが、いきなりオリジナルの方法を試したとしても上手くいく可能性はほとんどありません。
それよりも、定番と言われる、

・SEO
・SNS
・インターネット広告
動画配信プラットフォーム
・LINE
・メルマガ
・チラシ

のいずれかを試してみるべきです。

それぞれの集客方法について詳しく解説していきます。

SEO

GoogleやYahooなど検索エンジンの検索結果にECサイトを最適化させ、上位表示させる方法をSEOやSEO対策と言います。
例えば、ソファやベッドなどの家具を販売しているECサイトが「ソファ おすすめ」や「ベッド 人気」などの検索キーワードで上位表示されるようになった場合、月に数万数十万単位での集客が見込めるようになります。

SNS

ECサイトへの集客方法として近年注目されているのが、InstagramTwitterなどのSNSです。
ECサイトやECサイトで販売している商品のターゲットとなるユーザーが欲しがっているであろう情報や興味を持つであろう情報をSNSに投稿し、SNSからECサイトへと誘導する形で集客していきます。
 
Instagram
ECサイトへの集客と相性の良いSNSの代表格が、画像をメインとしているSNSInstagram」です。
Instagramは、アパレルやインテリアなど画像での訴求に適した商品を取り扱っているECサイトへの集客に大きな効果を発揮してくれます。
最近ではShopNowというショップ機能が実装され、よりECサイトとの連携がおこないやすくなっています。
 
Twitter
SNSを活用する集客方法には拡散されやすいという強みがありますが、特に拡散力が高いSNSとして知られているのがTwitterです。
バズを作り出すことができれば、一つのツイートで数十万~数百万のアカウントにリーチすることもできます。

インターネット広告

SEOやSNSなどの集客方法は一朝一夕で成果が出るわけではありません。
SEOで上位表示させるには時間がかかりますし、SNSはアカウントが育って露出力が高まるまでに時間がかかります。
一方、取り組み始めたその日から成果が出る可能性が高いのが、インターネット広告です。

広告を出稿するのに費用はかかりますが、出稿すると同時に顧客にアプローチできますし、広告の出来によってはその日のうちに購入につながる可能性もあります。
 
リスティング広告
リスティング広告は、検索ブラウザの検索結果画面に表示されるテキストが主体の広告です。
ユーザーが検索するキーワードに連動し、広告が表示されます。

クリックされるまで費用が発生することはありませんので、「出稿したけどまったくアクセスを誘発できなかった…」となってしまうことがありません。
アカウントを取得し、広告を作成するだけで誰でも簡単に出稿できます。
 
SNS広告
特定のSNSのユーザーに対して配信できるSNS広告。
SNS広告はターゲットを細かく指定して広告を配信できるため、ECサイト や取り扱っている商品と相性の良いユーザーにのみ広告を配信するなど効率的に配信できるという強みがあります。

動画配信プラットフォーム

SNSと同じく新しい集客方法として近年注目を集めているのが、YouTubeやTikTokなどの動画配信プラットフォームを活用した集客方法です。
最近は動画配信プラットフォームの認知度が高まってきていることもあってユーザーが増えてきていますし、動画はインパクトが強いため、集客の柱になる可能性も秘めています。

また、動画配信プラットフォームを活用すれば、これから流行ると言われているライブコマースに取り組むことも可能です。

LINE

既存の顧客の再訪問を促す集客方法として注目が集まっているのが、今や国民的なアプリとなりつつある「LINE」です。
LINEには公式アカウントの機能があり、ECサイトの公式アカウントを用意することで顧客リストの獲得がおこなえます。

ユーザーにアカウントを友達登録してもらっておけば、後はセールや新商品の発売のタイミングでそのお知らせを流したり限定のクーポンを流すなどして集客を促すだけです。
LINEは開封率が高いという大きな強みがあるため、うまく使いこなすことができれば大きな成果をもたらしてくれるでしょう。

メルマガ

メールマガジンもLINE同様、すでに自社の商品に興味を持ってくれているユーザーの再訪問を促すのに有効な集客方法の一つです。
自社の商品に興味を持ってくれたユーザーや商品を購入してくれたユーザーにメルマガへの登録をうながし、メールアドレスを取得して顧客をリスト化していきます。

後はLINEのときと同じく、セールや新商品を発売するタイミングでメルマガを配信し、再来訪を促すだけです。
LINEほど開封率は高くありませんが、中身の濃い情報を発信しやすく、ユーザーを教育しやすいというメリットがあります。

チラシ

これまで紹介してきた集客方法はいずれもオンラインを活用した集客方法ばかりでした。
ECサイトはオンラインを介して商品を販売するところなのでオンラインを活用する集客方法が主流になってしまうのも当然と言えば当然ですが、可能であればアナログな集客方法も一つは取り入れておきたいところです。

アナログな集客方法の中でも比較的取り組みやすいのが、チラシを使った集客です。
ターゲットユーザーの興味を引くインパクトの強いチラシを作って配布することができれば成果が期待できるようになります。

オンラインでつながりにくいユーザーに対してアプローチできるのが、アナログな集客方法であるチラシでの集客の強みの一つです。

参考にしよう!ECサイト事例

先ほど紹介した集客方法を活用してECサイトの集客に取り組む際に参考にしたいのが、他社のECサイトの事例についてです。
他社の事例の参考になる点を取り入れながらマーケティングに取り組むことで、より効率よく集客できるようになりますし、より成果をあげやすくなります。
ここでは、特に参考になりそうなECサイトの事例を3つ紹介していきます。

RESTA

https://www.youtube.com/user/restachannel
動画配信プラットフォームを活用した事例として非常に参考になるのが、神戸にあるDIYショップ「RESTA」の事例です。
RESTAはECサイトも展開していますが、そのECサイトへの集客経路としてYouTubeを活用しています。 YouTubeにあるRESTAの公式チャンネルにはECサイトで販売されているDIY用品の使い方やDIY用品を使ったDIYの方法、コツに関する動画が複数アップされており、それぞれの動画の概要欄には、動画に登場したアイテムの販売ページのリンクが設定されています。

動画の種類としてはDIYのハウツー動画に該当するため、商品を売り込まれている感がほとんどありません。 動画を集客に活用したいときに参考にしたい代表的な事例の一つです。

北欧、暮らしの道具店

https://www.instagram.com/hokuoh_kurashi/?hl=ja
北欧テイストの家具や雑貨が購入できるECサイトとして人気の「北欧、暮らしの道具店」。
「北欧、暮らしの道具店」は、Instagramを集客に活用したいときに参考になる事例の一つです。
実際にアカウントを見てみると、投稿数もさることながら、124万人ものユーザーにフォローされていることに驚きます。

いずれの投稿にもクオリティの高い素材が使われており、ブランディングを意識してアカウントを運用しているのが伝わってきます。 Instagramを集客に活用したいと考えている方に参考にしてほしい事例です。

Dcollection

https://www.clubd.co.jp/mensfashion/
30代以上の大人の男性をターゲットとしているファッションECサイト、「Dcollection」。
Dcollectionは、SEOを集客に上手く活用している代表的な事例の一つです。
Dcollectionは、ECサイト内にファッション関連のコンテンツを複数掲載し、SEOで上位表示させることで検索エンジンから集客しています。

実際に掲載されているコンテンツを見てみるとわかりますが、いずれのコンテンツも質が高く、発信している情報とECサイトの親和性が高いということもあって、さまざまな検索キーワードで上位表示を獲得しています。 オウンドメディアなどSEOによる集客を考えている方に参考にしてほしい事例です。

ECサイトでのビジネスがユーザーを集めるだけでは成功しない理由

ECサイトでのビジネスを成功させるには集客が必要不可欠と紹介してきましたが、ユーザーを集めてくれば成功するというわけでもないため注意が必要です。
ECサイトで売上をあげるには、商品力も重要になります。

いくらユーザーを集客できたとしても、商品が魅力的でなければ売れることはありません。
継続して売上を確保するとなればなおさらです。
もしある程度集客できているのに全然売上が発生しないという場合は、商品そのものの見直しが必要になる可能性もあるということを覚えておいてください。

動画を使ったECサイトの集客とは

動画を使ったECサイトへの集客方法としては、「動画で情報を発信する方法」と「動画広告を配信する方法」という2つの方法があります。
それぞれ詳しく解説していきます。

動画で情報を発信する

「なるべくお金をかけずに動画で集客したい…!」と考えている方におすすめなのが、動画での情報発信です。 商材との関連性が高く、なおかつユーザーの役に立つ内容の動画を制作し、

・YouTube
・TikTok
・Instagram

など、動画と相性の良いプラットフォームに投稿して集客につなげていきます。
家具を販売しているECサイトへ集客したいのであれば、取り扱っている家具を紹介する「製品紹介動画」はもちろん、インテリアに関する知識を発信する知識系・ノウハウ系の動画も集客につながる可能性が高いと言えます。 「ユーザーの役に立つ質の高い情報発信」が前提条件になりますが、動画での情報発信はファンの獲得につながる可能性もあるので、積極的に取り入れたい集客方法の一つだと言えるでしょう。

動画広告を配信する

動画での情報発信はファンの獲得につながる可能性を秘めている魅力的な集客方法です。
しかし、集客できるようになるまでに時間と手間がかかってしまうというデメリットがあります。
また、ある程度集客できるようになるまでには複数の動画をコンスタントに投稿する必要があるため、継続的に動画を制作できる体制と根気が必要になります。

もし、なるべく早く成果を出したいと考えているのであれば、動画での情報発信での集客よりも、動画広告の配信での集客を前向きに検討するべきです。 動画広告は無料で出稿できるものではないため予算を確保する必要がありますが、即効性のある施策で、その日のうちに成果が出る場合もあります。

まとめ

ECサイトの立ち上げを検討している方やECサイトを立ち上げたものの集客に苦戦してしまっている方向けに、ECサイトの集客方法について紹介してきました。
ECサイトの集客方法にはさまざまな方法があり、相性もあります。

さまざまな方法で集客に取り組んでより多くのユーザーを集客できるのが一番ではありますが、それにはかなりのリソースや人員を確保しなくてはいけません。
リソースや人員の確保に制限がある場合は、販売している商品やECサイトのジャンルと相性が良いと思われる集客方法に注力し、リソースと人員を集中させましょう。

正しい方法で集客をおこなえば、おのずとユーザーは集まってくるはずです。
ただ、ECサイトの売上の向上にはどれだけいい商品を取り扱えるかも重要になってくるので、集客方法の見直しとあわせて販売する商品の見直しや訴求方法の見直しなどもおこなうようにしてください。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約