動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
インタラクティブ動画とは?強みや懸念点を参考事例を交えながら解説

インタラクティブ動画とは?強みや懸念点を参考事例を交えながら解説

近年動画を活用したマーケティングが注目を集めていますが、その中でも特に注目されているのが「インタラクティブ動画」です。
今回は、インタラクティブ動画の概要や強み、活用方法などについて紹介していきます。

インタラクティブ動画とは

インタラクティブ動画は「触れる動画」とも呼ばれる、ユーザーにアクションを促すタイプの新しい形式の動画です。
動画内にクリックできる項目を表示し、ユーザーの参加を促します。

タップしてもらったときの変化はそれぞれの動画によって異なりますが、アパレルブランドの動画であれば触れた商品の詳細情報が表示されたり、商品の購入ページへ遷移させるなどのアクションがおこなえるようになっています。

インタラクティブ動画の強み

動画を活用したマーケティング方法の中でも特に注目を集めているインタラクティブ動画ですが、インタラクティブ動画独自の強みとしてはどういったものがあげられるのでしょうか?
インタラクティブ動画の3つの強みを詳しく解説していきます。

視聴者の興味を引きやすい

インタラクティブ動画は動画の中に選択肢やボタンなどクリックできる項目が表示されるため、一般的な動画よりも興味を引きやすいというメリットがあります。
インタラクティブ動画がまだ一般的に浸透していない今は、特に視聴者の興味を引きやすいと言えるでしょう。

動画広告などの動画を活用したマーケティングは、視聴者に動画を視聴してもらえない状態では効果を発揮しないため、視聴者の興味を引きやすく視聴してもらえる可能性の高いインタラクティブ動画は非常に魅力的な動画の形式となっています。

反応を得られやすい

インタラクティブ動画には、視聴者の興味を引きやすいだけでなく反応を得られやすいという強みもあります。
特に興味のない動画でも、動画内に選択肢やボタンが表示されると、人はついクリックするなどして参加してみたくなるものです。
視聴者からの反応が得られるようになると成果につながりやすくなるだけでなく、データも取得できるようになり、動画や施策の改善に役立つ貴重なデータを蓄積できるようにもなります。

YouTubeなどもともとデータを取得できたり分析できるようなプラットフォームで動画を配信する場合であればデータは簡単に取得できますが、そうでない媒体ではただ動画を配信するだけの状態になってしまいかねません。
そういった媒体でもしっかりとデータを取得できる点は、ユーザーの反応を得られやすいインタラクティブ動画ならではの強みの一つです。

差別化につながりやすい

インタラクティブ動画は今最も注目されている動画の形式ですが、まだそれほど認知されているわけではありません。
国内での事例も数えるほどしかありませんし、インタラクティブ動画を制作できる制作会社もごく少数です。

そのため、一般的な動画ではなくインタラクティブ動画を活用することで競合他社との差別化を図りやすくなるというメリットもあります。

インタラクティブ動画の懸念点

インタラクティブ動画は一般的な動画にはない独自の魅力を持っている動画ですが、完璧な動画というわけではありません。
一般的な動画にはないインタラクティブ動画ならではの懸念点について解説していきます。

ユーザーにアクションを促さなくてはならない

インタラクティブ動画の最大の強みは、ユーザーにアクションを促せる点です。
しかし、その強みもユーザーが何かしらのアクションを起こしてくれない状態では発揮されず、ただの動画になってしまいます。

そのため、インタラクティブ動画を活用する際は、いかにしてユーザーにアクションを促すことができるかが重要になります。

参考にできる事例が少ない

インタラクティブ動画は今最も注目されている動画の活用法と言っても過言ではありません。
しかし、制作できる企業が数えるほどしかないということもあり、国内での事例はごくわずかです。
そうなると、実際にインタラクティブ動画を制作して活用しようと思ったときに参考にできる事例がほとんどないということになります。

事例から学べることは多いので、その事例が少ない点は大きなデメリットだと言えるでしょう。

インタラクティブ動画の活用事例

インタラクティブ動画の活用を検討しているのであれば、すでに活用している企業の事例を参考にするのがおすすめです。
事例をチェックすることで、どのような動画を制作してどう活用すればいいのかという点が見えてきます。

ここでは、代表的な2つの事例を紹介していきます。

IKEA

https://www.wirewax.com/showcase/gallery/#8153337

日本でも大人気の北欧家具ブランド、「IKEA」。
こちらは、そんなIKEAが海外のマーケットに対して配信していたインタラクティブ動画です。

小さなベッドで生じる問題に対しての解決策を提示するという内容の動画ですが、動画のところどころに表示されるアイコンをクリックすると、動画内に登場する製品の詳細が表示されるようになっています。
商品の詳細ページからはECサイトにも飛べるようになっています。

LEXUS

https://www.wirewax.com/showcase/gallery/#8158087

日本を代表する自動車メーカーであるトヨタが展開している高級車ブランド、「LEXUS」。
こちらは、そんなLEXUSのインタラクティブ動画の事例です。

LEXUSでヨーロッパをドライブするという内容の動画ですが、動画内に表示されるアイコンをクリックすると、動画内に登場するLEXUSの車種に関する情報や観光地の詳細が表示されるようになっています。
ただ動画を見ているよりもLEXUSに乗ってドライブする感覚をイメージしやすくなる動画です。

インタラクティブ動画の活用シーン

インタラクティブ動画の活用を検討しているのであれば、どういったシーンで活用できるのかについても把握しておくべきです。
定番の活用シーンを3つ紹介していきます。

ECサイト

IKEAの事例でも紹介したとおり、インタラクティブ動画とECサイトの相性は抜群です。
動画内に登場する商品をクリックすると商品の詳細が表示されたり、商品の購入ページに飛べるようにしてあげることで、動画からシームレスに商品を購入できるようになります。

気になる商品の情報をその場でチェックできるので機会損失を防げるようになりますし、利便性が高まりユーザーがストレスを感じる場面も少なくなります。

採用活動

インタラクティブ動画は、触れるという特性を活かして採用動画に取り入れられるケースも多々あります。
例えば、特定の業務で用いるべき道具ややるべきことについて動画内で選択肢を表示し、その選択肢をユーザーにタップしてもらったりクリックしてもらうという方法で動画への参加を促して興味を持ってもらいます。

他にも、動画内に選択肢を表示して擬似的に面接を体験できたり、その企業における日常的な業務を体験してもらったりすることで企業事態に興味を持ってもらうという方法でも活用できます。

動画広告

インタラクティブ動画は、動画広告にも活用可能です。
メリットの一つとして紹介したとおり反応が得られやすい傾向にあるため、動画広告として活用した場合も高いコストパフォーマンスを発揮してくれます。

特に効果を発揮しやすいのが手持ち無沙汰になりやすいタクシーやバスなどの乗り物内で、前の座席の後ろにディスプレイを設置し、インタラクティブ動画によるCMを流すという形で活用されています。

まとめ

今注目のインタラクティブ動画について詳しく紹介してきました。
インタラクティブ動画は国内での事例が少なく制作を依頼できるところも限られているため、制作におけるハードルの高い動画だと言えます。
しかし、その分ユーザーの目に触れたときのインパクトが強く、興味を持ってもらえる可能性の高い動画でもあります。

インタラクティブ動画を積極的に活用していたり効果的に活用できている企業は数えるほどしかありませんので、上手く活用できれば競合他社と大きく差別化できる可能性は高いと言えるでしょう。
今回紹介した内容を参考にしながらインタラクティブ動画の活用に取り組んでみてはいかがでしょうか?

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約