動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
YouTubeのハッシュタグとは?そのメリットや注意点を解説!

YouTubeのハッシュタグとは?そのメリットや注意点を解説!

2022-12-28

YouTubeのハッシュタグとは?そのメリットや注意点を解説!

クラウド動画編集ツールのご案内資料

今すぐ無料ダウンロード
YouTubeの便利機能の1つに「ハッシュタグ」があります。他のSNSにもある機能ですが、YouTubeにつけるとどうなるのでしょうか。
​​​​​​​この記事では、そもそもハッシュタグとは何か、付けるとどのようなメリットがあるのか、ハッシュタグをつける際に注意するポイントなどを分りやすく解説していきます。

YouTubeの「ハッシュタグ」とは?

まず、「ハッシュタグ(#)」とは、先頭に「#」がついたキーワードのことです。YouTubeでいう「ハッシュタグ」は、タイトルや説明の欄の一番上に表示されており、青文字で「#〇〇」という風に表示されています。

ハッシュタグをつけておくと、YouTubeで同じタグをつけている他の動画と自分の動画が結びつき、関連動画として表示されるようになります。
そうなると、視聴者がキーワード検索をしたときに見つけやすくなったり、ハッシュタグをクリックすることで簡単に興味のある動画を探しあてることができるのです。

YouTubeだけでなく、ハッシュタグはInstagramであったりFacebook、Twitter等の様々なSNSでも使用されています。
ハッシュタグをつけることで、これまで以上に多くのユーザーに自分のコンテンツを見るきっかけを与えることができるのです。

YouTubeの「ハッシュタグ」と「タグ」の違いとは?

YouTubeでは、「ハッシュタグ」と「タグ」を付けることができます。一見すると同じものに見えますが、実は全く別の役割をするものです。それぞれどのような意味があるのかを解説していきます。

まず、YouTubeでいう「タグ」についてです。こちらの目的は、動画のジャンルや内容をYouTube運営側に知らせるためのものです。
「タグ」が表示される場所は、タグを設定したい動画の詳細欄です。これは、運営側へ知らせる内容になるので、視聴者へは表示されません。

「タグ」をつけるときの注意点がいくつかあるのですが、まずはタグの個数です。沢山つければよいかというとそうではなく、大体10から15個程度設定することが推奨されています。
また、タグに設定できる文字数は最大500文字までです。まとめると、「タグ」はYouTube運営側に向けたものということができます。

ちなみに、YouTubeの「タグ」とは、タイトルや説明文に加え、視聴者が動画を検索した時にみつけられやすくするためにつけるキーワードです。
YouTubeの検索で上位に表示される方法について、YouTubeヘルプでは以下のように紹介されています。

・タイトル、説明、動画のコンテンツが視聴者の検索にどれだけ一致するか。
・検索から特に多くのエンゲージメントが引き出された動画はどれか。


一方で、YouTubeの「ハッシュタグ」は、視聴者が検索した時に動画を探し当てやすくするためのものです。「ハッシュタグ」は動画のタイトルや説明欄の上部に設定をすることができます。
もちろんこれは、視聴者に見てもらいたい欄なので視聴者に表示されます。「ハッシュタグ」も沢山つければよいというわけでなくむしろ60個以上つけてしまうと無効になってしまいます。

丁度よい個数は3から5個程度です。まとめると、「ハッシュタグ」は視聴者に向けたものとなります。「ハッシュタグ」と「タグ」の違いをよく理解し、効果的に使用しましょう。

ハッシュタグをつける方法

YouTube動画にハッシュタグを付けるにはどのようにすればよいのでしょうか。じつは、ハッシュタグをつけるのはとても簡単です。
ハッシュタグは、動画をアップロードする時にタイトルや説明欄に追加できます。YouTubeショート動画を撮影する際にも設定できます。

タイトルや、説明欄に「#」 記号を入力し、「#」の後にキーワードを入力するだけです。インスタやFacebookにも同じ機能があり、感覚的に操作ができるはずです。ぜひ試してみてください。

ハッシュタグをつけるメリット

これまでハッシュタグの意味やハッシュタグをつける方法について解説をしてきました。この項ではハッシュタグをつけるメリットについて、大きく3つ紹介していきます。

1.関連する動画として見つけてもらいやすくなる

ハッシュタグを設定すると、関連する動画として見つけてもらいやすくなります。
YouTubeでは関連動画とする際に、「動画に付けられたタイトル」「説明文」「タグ」「ハッシュタグ」のキーワードが一致するもので分類をしています。そのためハッシュタグを付けると、関連動画とリンクしてもらうことができるのです。

2.SEO効果が見込める

ハッシュタグを設定することで、SEO効果を見込めます。ハッシュタグを入れることによって、ユーザーの利便性が上がるとともに、検索でヒットしたユーザーが自分のチャンネルに来てくれる事に繋がります。
そうなると、動画の再生回数が上がって検索上位に表示されるということに繋がります。SEO対策としても、積極的にハッシュタグを入れるようにしましょう。

3.再生回数の増加が見込める

ハッシュタグを設定すると、検索にヒットしたユーザーが自分のチャンネルにきてくれる確率も上がります。そうなると、動画を再生してくれる人の数も増えるので、再生回数を増加させることが期待できます。
登録者数が多い人気チャンネルではなく、チャンネルを開設して間もない登録者数の少ないアカウントでも、ハッシュタグを上手く使えば再生回数を増やすことができます。

ただし、単純にハッシュタグをつけるだけでは効果があがらないので、検索でのヒットのしやすさにも気を配る必要があります。
永続的に検索されるキーワードや、その時のトレンド(時事ニュースなど)イベント(バレンタイン、クリスマスなど)に関するキーワードなどはヒットする確率があがるでしょう。

ただし、イベントに関するキーワードは一過性のものなので、単発であると心得ておくことが必要です。

ハッシュタグをつける際に注意すべき点

では、実際にハッシュタグをつけようと思った際に、重要なことは何でしょうか。この項ではハッシュタグをつける際に、注意すべき点について解説していきます。

「#(ハッシュタグ)」は半角で入力する

「#(ハッシュタグ)」は必ず半角で入力するようにしましょう。というのも、全角で設定してしまうとそもそもYouTube上に反映されなくなります。

単語間にスペースを入れない

単語間にスペースを入れてハッシュタグを設定すると、スペース以下の文字が反映されなくなります。
例えば「#YouTube ハッシュタグ」とすると、前半の「#YouTube」だけがハッシュタグの内容となります。そうなると、2語合わせてタグ付けしたかったものができず、狙っていた意図とずれてしまいます。

2語合わせてどちらも反映させるには、間のスペースを除いて設定しましょう。このような事は知っていれば防げる失敗です。こういったケアレスミスは避けるようにしましょう。

15個以上設定しない

ハッシュタグは、つけすぎるとスパム扱いされてしまい無効になります。つける数の上限は15個までです。さらに、これを数回続けるとYouTube運営側からペナルティを課せられる危険性があります。
ペナルティが厳しい場合には、いわゆる「垢BAN」される可能性もあります。タイトルに表示されるハッシュタグは3つまでなので、この数を目安に設定するようにしましょう。

まとめ

この記事では、ハッシュタグとは何か、付けるとどのようなメリットがあるのか、ハッシュタグをつける際に注意するポイントなどを分りやすく解説しました。
また、YouTubeには「タグ」機能もあり混同しやすいので、「タグ」と「ハッシュタグ」の違いについても解説しました。

「ハッシュタグ」機能は他のSNSにもあり、大変便利な機能です。せっかくYouTubeを運営していて動画を作成しているなら、出来るだけ多くの人に見てもらいたいですよね。
ぜひ、ハッシュタグの機能を活用して、多くの人をチャンネルに呼び込んでみてください。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?
  • メディア博士資料ダウンロード
  • マニュアルの作成・管理ツール「マニュアル博士」

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ
知識がなくても簡単に作れるクラウド動画編集ツール「メディア博士」 【ウェブセミナー】- 社内の誰もができる! -スマートフォンでの動画撮影テクニック

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約