動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
これで完璧!動画制作で気を付けるべき字コンテの書き方

これで完璧!動画制作で気を付けるべき字コンテの書き方

これで完璧!動画制作で気を付けるべき字コンテの書き方
動画制作の準備として、台本を作成するケースは珍しくありません。しかし、台本でセリフを書き起こすだけでは、十分な台本とは言えません。映像をどのように撮影をすべきか、「字コンテ」や「絵コンテ」が必要になります。

台本に字コンテを付け加えれば、撮影時にトラブルなくスムーズな撮影が可能になります。
本記事では字コンテの役割から、作成時に気を付けるポイントまで詳しく解説します。

字コンテとは何?

字コンテとは、絵で台本の詳しい描写を表す絵コンテに対し、字コンテとは字でどのような映像を撮影するのかを表現する技法です。
セリフ、ナレーションごとに、どのようなカメラワーク、カット割をおこなうのかを詳しく説明します。

字コンテのメリット

どのような撮影でも、字コンテが必要になります。字コンテを作成することでどのようなメリットがあるのかをご紹介しましょう。

意思疎通を図るために作成

映像作成する前に、台本に問題がないか担当者やクライアントにチェックを受ける工程が一般的です。台本に字コンテが書かれていれば、どのような映像を表現するのか、映像の完成前のチェックが可能になります。
カメラマンやADなど当日しか関わらないスタッフが、どのような撮影をおこなうのか、把握をする際に役立ちます。

手間がかからずに作成できる

字コンテは絵コンテのように構図を考えて表現する必要がありません。セリフの余白部分に、どのようなカメラ割りで考えているのかを書き込むだけで良いため、誰でも簡単に作成が可能です。

絵コンテ作りに慣れていない方でも、字コンテは文字を書くだけで成立するため、初心者でもすぐ取り入れることが可能です。
簡易台本の作成時に活用できる
絵コンテを使用する台本は、絵コンテに制作時間が必要となり、作成時間をある程度確保する必要があります。

字コンテは台本に手書きで書き込むだけで作ることができるため、簡単な撮影をする際に、字コンテで対応することも可能です。撮影日が近く、絵コンテを作る余裕のない時や、絵コンテを作成する必要のない簡単な撮影をおこなう際は、字コンテを作成して対応をするように心がけましょう。

字コンテの注意点

字コンテにはいくつか気を付けるべきポイントがあります。字コンテを活湯する台本を作成する際は、以下の注意点を意識するようにしてください。

字コンテ台本は限定的に活用する


字コンテを活用した台本は、あくまで台本を作成した担当者の撮影イメージを書き留めるメモでしかありません。

少人数のスタッフで撮影する映像であれば、台本制作者とのコミュニケーションで問題を解決することが可能です。一方で、大人数が関わるおおがかりな撮影を行う際は、どのようなイメージで撮影をおこなうのかイメージの共有に失敗してしまう恐れがあります。

特にクライアントに台本をチェックしてもらう際は、字コンテでは共有に失敗してしまう恐れがあるため絵コンテで対応をするように心がけましょう。

会話形式の場合は絵コンテを対応する

会話形式の映像を撮影する際、セリフ毎に字コンテを記入していくと、どこでどのような展開になるのか、台本撮影者しか理解できない可能性があります。

細かいカット割は、セリフごとにカメラの動きが変化するものであれば、字コンテではなく絵コンテで対応をするように心がけましょう。

細かい字コンテは撮影スタッフに理解されない可能性があるため、状況に合わせて字コンテを活用するように心がけてください。
 

字コンテ作成時に気を付けること

字コンテ作成する際、大きく分けて2つのポイントが大切です。見やすくて理解しやすい台本を制作するために、以下の4つのポイントに注意をしながら作成をするように心がけましょう。

台本をしっかり読み込む

字コンテで大切なことは、シーンごとに表現を考えるのではなく、台本全体を読み込んだ上で、どのような指示をすればより分かりやすくなるのかを意識することです。
全体像が掴めていないと、いくら的確な指示を字コンテで表現しても、完成した映像がチグハグなもので、気持ち悪いものと感じてしまう恐れがあります。
台本で伝えたいことは一体どのようなことなのかを意識して、字コンテを作るように心がけましょう。

イメージを伝えやすく細かく詳細を記載する

字コンテで最も大切なことは、読み手がイメージをするために細かく情景を書き写すことです。字コンテで描写を細かく伝えれば、イメージが沸きやすくなります。
漫画動画をはじめとしたイラストでは、漫画家やイラストレーターが描きやすいように、主人公がどこに立っていて、どのような表情をしているのかを細かく描写しておこうと、イラスト化した際に、イメージ通りの作品が仕上がります。

実写映像の場合は、セリフとシーンごとに分割をして、細かく字コンテを書くと、出演者がどのような動きをすれば良いのか的確に指示が可能です。
プロモーション映像や、漫画動画を表現する際は、字コンテを細かく記載してカメラマンやイラストレーターに情報共有を心がけましょう。

コンテ作成で必要なスキルや上達方法


字コンテを上達するためには大きく分けて4つのスキルがあります。字コンテのスキルアップをしたい方は、以下のスキルを身につけるようにしましょう。

小説を読む

小説では、文字で描写を表現する多くの技法が登場します。表現力が豊かな方が字コンテを作成すれば、第三者に分かりやすいイメージの共有が可能です。表現の幅を広げるためには、小説を読み、文章での表現力を鍛えるようにしましょう。

映像に多く触れる

映画やアニメをたくさん見ている方は、自分の知識としてさまざまな映像の構図がストックされているため、字コンテの表現が細かいものになります。有名な映画のワンシーンをイメージしているのであれば、実際に映像で共有することも可能です。

字コンテを数多くこなす

表現方法を豊かにすることも大切ですが、スキルアップで大切なことは、字コンテを数多くこなすことです。多くの字コンテを作成すれば、自分の表現方法が適正なものかを判断できるだけでなく、伝わりにくい字コンテは何がいけないのか分析が可能になります。字コンテのスキルアップを目指すのであれば、字コンテの制作作業に取り組みましょう。

字コンテをプロに依頼する

一方で、テレビドラマや映画で使用される字コンテに近づけるためには、一定のスキルが必要です。プロモーション映像や漫画動画など、完成度の高い映像を制作するのであれば、プロに依頼して字コンテを作成してもらいましょう。

まとめ

・字コンテは意思疎通をするうえで必要不可欠なもの
・字コンテを作成する際は細かい描写をおこなう
・一定のスキルが必要になるためプロに依頼をすると良い


字コンテ作成をおこなうことで、制作予定の映像がより台本に近いものを作り上げることが可能です。一方で、字コンテを作成するスキルはある一定の経験が無ければ身につかないものでもあるため、プロに依頼をする選択肢も有効です。

メディア博士では動画作成を支援する内製化ツールです。3つの簡単なSTEPで動画作成が可能です。本格的な台本を制作するスキルが無い方でも簡単に映像制作に取り組むことが可能です。動画制作時のツールとして導入をご検討ください。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約