動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
スポーツ選手を上手く動画活用するには?利益につながる事例をご紹介

スポーツ選手を上手く動画活用するには?利益につながる事例をご紹介

スポーツ選手を上手く動画活用するには?利益につながる事例をご紹介
スポーツ選手が起用されたCM動画を見た記憶はありませんか。
博報堂が行ったアスリートイメージ評価調査では、スポーツ選手の出演広告に対する評価は下記の結果が出ています。

・広告に説得力がある:29.8%
・広告が目立つ:32.0%
・広告に共感できる:32.7%
・広告を信じられる:32.8%

引用:博報堂WEBマガジン センタードット「~アスリートイメージ評価調査10周年記念~ 『誠実な』アスリート、この10年の変化は?」

世間で3分の1の人が好印象を抱いていると想像できるため、スポーツ選手の広告活用は効果的といえるでしょう。動画を使えば、画像よりも起用するスポーツ選手の魅力を表現できますし、情報を効率良く伝えられます。

しかし、動画広告でスポーツ選手を活用するには、どうすれば良いか分からない人もいるでしょう。こちらではスポーツ選手をどのようにして広告で活かすか悩む人に向けて、動画活用の事例をご紹介いたします。

スポーツ選手の動画活用はイメージと権威性を利用する

スポーツ選手は世間受けも良く、専門とする競技においては権威性が高い人たちです。
特に競技への意見や商品の感想は、実績を積んだプロだからこそ信頼されやすいでしょう。ここからはスポーツ選手のイメージと権威性を利用した動画活用の方法をご紹介いたします。

広告にスポーツ選手を出演させる

広告に共感できる

前述した通り、スポーツで実績を出す人は世間受けが良いです。
例えばイチローは、2021年に明治安田生命がアンケート調査をした「理想の上司」ランキングでは3位に入賞した実績があります。
引用:明治安田生命「『理想の上司』と『理想の新入社員』に関するアンケート調査」

CM動画などで提案する内容を視聴者に共感してもらいたい時は、世間受けが良いスポーツ選手を起用すると良いでしょう。

参考事例としてNTT西日本がアップロードした元プロ野球選手のイチローを起用したCM動画。
「理想の上司」に選ばれるスポーツ選手が、未来の目標を目指そうと促す広告に出演すると、視聴者に共感を得られる可能性があります。

広告が目立つ

スポーツ選手は体格の良い人が多く、存在感の強さが溢れています。

例えば柔道やレスリング、格闘技などでプロとして活躍していた選手であれば、世間から「強い」イメージが付きます。格闘技などで活躍したスポーツ選手を商品宣伝に起用すると、溢れ出る存在感を通じて広告を目立たせるのも可能でしょう。

参考事例としてoriconがアップロードした元レスシング選手の吉田沙保里を起用したWEB CM動画。
PS4・Nintendo Switch用ゲームソフト『東京2020オリンピック The Official Video Game』のCMです。吉田沙保里は一家の母を演じており、夫からコントローラーを奪い取って遊んでいます。

広告を信じられる

スポーツ選手として有名な人のほとんどは、自身の頭で考える力を自然と身に付けているでしょう。
体調管理も仕事であるスポーツ選手が健康面をサポートする食品などの広告に起用された場合、信頼性の向上につながるでしょう。

参考事例として森永乳業がアップロードしたサッカー日本代表選手の長友佑都を起用した動画。
長友佑都が腸内環境を改善するために参加した『ビフィズス菌トレ』。彼が森永乳業の研究者から話を聞く様子をざっくりと映しています。長友佑都は体を鍛えるためのオリジナルメソッドや、専属シェフや医師と共に食事法を独自に開発しています。アスリートとして高い意識を持っているため、彼を知っている人は広告を信用するでしょう。

広告に説得力を与える

スポーツ選手の一部は、世間に愛称を付けられる時があります。

例えば元プロ野球選手の松井秀喜は『ゴジラ』、元レスリング選手の吉田沙保里は『霊長類最強女子』と呼ばれています。広告で伝えたい感情に合ったイメージのスポーツ選手を起用すると、宣伝内容に説得力を与えられます。

参考事例としてアサヒがアップロードしたプロゴルファーの石川遼を起用したCM動画。
ノンアルコールビール・ドライゼロのCM動画で、トレーニングを終えた後に商品を飲んでいます。石川遼は『ハニカミ王子』と呼ばれているため、世間では爽やかな印象を抱かれているでしょう。アルコールが入っていないビールの爽快感が、彼とマッチしたからCM動画に起用されたと考えられます。

スポーツ選手に商品レビューをしてもらう

屋外競技に使えるサングラスを紹介する

スポーツ選手は競技をする上で道具にこだわっています。

屋外競技を例にすると、目を日差しから守るためのサングラス。
スポーツ選手に使い勝手の良いサングラスである旨をレビューしてもらえると、高価な商品でも購入する人が出てくるでしょう。

参考事例として『999.9 selected by HASHIMOTO』がアップロードした『F-15SP』のレビュー動画
プロゴルファーの須貸嘉以が、999.9 feelsun SPライン『F-15SP』の使用感や装着感を話す動画です。使用感が他のサングラスと異なり、『F-15SP』は使いやすいサングラスである旨を語っています。

シューズの試し履きでレビューしてもらう

使いづらいシューズを履いていると、本来持っている実力を発揮しにくい場合があります。しかし、シューズをこだわろうにも何を買えば良いのか分からない人もいるでしょう。スポーツ選手にシューズを履いてもらい、使用した感想を話してもらうと購入者が増える可能性があります。

参考事例としてウインザーラケットショップがアップロードした『エクリプションZ2』のレビュー動画
バドミントン選手の佐藤冴香が『エクリプションZ2』を試し履きし、感想を語る動画です。彼女が使用している映像を流しながら商品の仕様紹介を行い、履いた後の感想に移ります。デザインは女子受けが良く、足に優しいシューズである旨を話しています。

選手が愛用する道具を紹介する

スポーツ選手は競技に勝つために、愛用する道具を決めています。
愛用する道具が販売している商品だった場合、スポーツ選手に紹介してもらうと売り上げ向上につながるでしょう。

参考事例としてONE1-GKチャンネルがアップロードした現役プロサッカー選手が使う道具の紹介動画。
FC岐阜に在籍する松本拓也が愛用する道具を紹介しています。主に紹介されるのはGKグローブのELITE GLADIATORとレガースのEVOSHIELD。それぞれの利点を紹介しているため、視聴者に商品購入を促せるでしょう。

スポーツに関する映画の感想を述べる

スポーツ選手が紹介する商材は、道具だけではありません。
スポーツを題材にしたエンタメ作品も紹介する商材として使えます。同じ競技プレイヤーの視点や共感から生まれた感想を引き出し、視聴者の興味を作品に向けさせられるでしょう。

参考事例として映画『クイーンズ・オブ・フィールド』の感想をWEリーグの参加選手が話すコラボ動画。
「女性がサッカー」の共通点から、日本初の女子プロサッカーリーグ『WEリーグ』の出場選手に感想をもらっています。映画ではサッカーチームと町を救うため、選手は女子サッカーを盛り上げるべく実現したコラボといえるでしょう。

まとめ

スポーツ選手の動画活用する事例を紹介しました。

世間が抱く好印象なイメージは宣伝したい商品を売り込むために使えると良いです。権威性は関連する道具や作品を良く見せられるため、視聴者を商品購入に促せるでしょう。

メディア博士では定期ミーティングやセミナーで動画活用方法をお伝えしています。
撮影手順から情報発信、改善提案など動画作成のお力になれると思いますので、ぜひご相談ください。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約