動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
動画を活用してオフィス家具の売り上げアップ!制作方法や活用事例をご紹介

動画を活用してオフィス家具の売り上げアップ!制作方法や活用事例をご紹介

動画を活用してオフィス家具の売り上げアップ!制作方法や活用事例をご紹介
ここ数年、働き方の多様化やコロナ禍もあり、テレワークとして自宅をオフィスとして使う人も増えています。中には、より良い環境を求めデスクや椅子などのオフィス家具を買い替える人も少なくありません。

これはオフィス系の家具を扱う企業にとっては非常にマーケティングのチャンスといえるでしょう。
​​​​​​​そこで今回は、オフィス家具企業が動画を活用してマーケティングした事例をご紹介します。

オフィス家具動画のメリット

ここでは企業が動画を制作しそれを活用するメリットはなんでしょうか。動画の内容によってもメリットはさまざまですが、まずは「動画を作ること」にはどのようなメリットがあるのか解説していきます。

動画を作るメリットとは

オフィス家具に限らず、企業が動画を制作する大きなメリットの一つとして、動画のもつ情報量があります。動画は映像だけでなく、写真やイラストなどの静止画、音(BGM、ナレーション、効果音)、文字などが使えるので、一度で相手に伝えられえる情報量が非常に多いメディアです。
つまり、効率的に自社や自社商品のアピールポイントを伝えられるメディアともいえるでしょう。

商品を実際に使用しているシーンを動画にすることで、消費者には購入後のイメージを持ってもらいやすくなります。「それを使っている自分」が想像できることで、購入意欲の高まりが期待できるのです。
また、動画を広告ツールとして活用することもできます。YouTubeなどの動画投稿サイトを利用すれば、基本的には無料で広告を出せることになりコストを抑えることも可能です。

オフィス家具動画を作るメリット

オフィス家具を作るメリットは、まずパンフレットやサイトの画像だけではわからない使用感や雰囲気が伝わることです。オフィス家具は使っている人の動作を含めて使いやすかどうかが決まるもの。動画は使用感のイメージを補ってくれる重要な役割を担ってくれます。

オフィス家具製品の中には購入者が自分で組み立てるものも多いと思います。組み立て方の説明は説明書より動画の方がわかりやすいでしょう。
実際に人が組み立てていく様子やできあがっていく様子が見れる方がわかりやすいからです。また、説明書のコストカットにもつながるかもしれません。

最近では緊急事態宣言等もあり、おうち時間が増えたことでYouTubeなど動画を見る時間が増えた人も多いはず。今後リモートワーカーや在宅勤務が増える可能性も高く、動画を活用したマーケティングはオススメです。

動画制作の方法(外注とインハウス)

動画を制作するには、外部の映像制作会社に依頼する方法(外注)と、社内で内製する方法(インハウス)があります。
外注はプロに撮影やから編集までを任せることができるので、動画制作に関して社内に詳しい人材がいない場合でも安心です。ただし、やはり専門の会社に頼むので制作費が高くなってしまう可能性も否めません。

外注は高い技術を要する動画を作りたい場合にはオススメできる方法です。インハウスは撮影・編集機材などの購入費用はかかってしまいますが、自社内で完結する方法ですので外注よりも予算を抑えることが可能です。
動画制作をインハウス化して継続して動画作りをすることでノウハウを蓄積することができ、よりクオリティの高い動画を作ることも期待できます。

また、自社でつくるインハウス方式であっても、撮影や編集、制作後のことなど動画制作に関して不安な場合には、第三者のサポートを受けるのも有効。
弊社のサービスであるクラウド動画編集ツール「メディア博士」は、企画制作サポートも行っています。インハウス化を希望される際にはぜひ検討してみてください。

どのようなオフィス家具動画があるのか

現在、オフィス家具を取り扱う企業が公開している動画の内容はさまざまです。ここではメジャーなものやこれから需要が高まっていく可能性があるものをご紹介します。

CM動画

いわゆる「ウェブCM」と呼ばれるもので、業種問わず多くの企業がYouTube上に公開しています。その理由として、先述しましたがYouTubeに投稿することで基本的に無料で宣伝することができるからです。
Googleなどの検索サイトやYouTube内での検索に引っ掛かればより幅広いターゲット層にアプローチすることができます。

ただし、検索キーワードが自社動画にヒットせねばならず、これにはSEOなどの知識や対策が必要となります。また、他の自社動画やECサイトに誘導できるような動画に短い尺でインパクトを与える工夫がいります。

商品紹介動画・商品説明説明動画

オフィス家具のみならず、家具系の動画はこの組み立て説明動画が多い印象です。商品などは実際に組み立てる様子を見せ、その上でナレーションや説明テロップを入れるとよりわかりやくなります。
売り出したい商品の紹介動画であれば実際に使用しての感想や、オフィスに置いた時の雰囲気を見せるのがオススメです。

企業紹介・企業説明

こちらはYouTubeとあわせて、自社サイトに載せている企業が多い動画。文章で伝わりづらいニュアンスや感情も動画で声として届けることで、想いが伝わりやすい事業内容などはインフォグラフィック(図形)とナレーションで説明するとわかりやすくなります。
入社希望者や新規の取引先への名刺代わりとしても使える動画です。

オフィスの感染症対策動画

コロナ禍だからこそ需要が出てきた動画。オフィスの広さによってはどうしても社員同士の間隔が十分にとれない場合も多く困っている会社もあるでしょう。
そこで、オフィス空間作りのプロとして対策を提案することで、オフィス家具を扱う企業としての信頼感を得ることができます。その信頼感が集客につながり、結果として売り上げアップも期待できます。

動画活用事例

ここでは実際にYouTube上で公開されているオフィス家具動画をご紹介します。ぜひ自社動画の参考にしてみてください。

激安オフィス家具通販のオフィスコム「オフィスの感染症対策でお困りなら!オフィスコム」


こちらは、オフィス家具通販のオフィスコムのウェブCM動画です。オフィスの感染症対策を謳ったコロナ禍ならではのCM動画といえるでしょう。
15秒のCM動画ですが、127万回再生されており、それだけ感染症対策に困っている企業が多かったということではないでしょうか(2021年11月現在)

最近では感染症対策の商品があることを宣伝するだけでも自社のECサイト集客が期待できます。概要欄にECサイトのURLを記載することで誘導できるので、概要欄はどんどん活用すべきということを覚えておいてください。

アスクルのオフィス家具「電動昇降デスク HOP」


オフィス文房具などでおなじみアスクルが販売する電動昇降デスクの商品動画。使い方の説明とあわせて安全性と快適性をアピールした内容です。
障害物にぶつかると自動的に止まる機能は、写真や文章で見るより実際に作動しているところを見た方がどのようなシーンで作動するかがわかりやすいもの。

また、使用感については、身長の高さや男女関係なく快適に使えるかどうかも、演者を使ってデスクの高さを調整しているシーンでより視聴者が自分で使っている場面を想像できます。

激安オフィス家具通販のオフィスコム「アフターコロナ時代のオフィスレイアウト!感染リスクを減らすためのご提案」


こちらもオフィスコムで感染症対策のレイアウト提案動画です。複数のレイアウトを提案することで、いろいろなオフィスの部屋の形や働く人の数、業種に対応でき、より多くのオフィスをもつ会社の役に立つ動画となっています。

参考アイテムに自社取扱の商品を載せることで、購入への誘導もできる内容。静止画とナレーション、パーテーションなどを実際に使用してみた場合の映像など、より視聴者にわかりやすい工夫がなされています。

まとめ

コロナ禍においてオフィスだけではなく自宅への需要も増えてきたオフィス家具。デスクや椅子だけでなく、感染症対策用のパーテーションなどコロナ禍だからこそ売れる商品もあります。
ぜひ動画を使ってぜひ自社商品を多くの消費者へアピールしてみてください。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約