おうち時間が増え、家の中の環境改善のために断捨離をする人もいます。不要になったものを捨てるだけではなく、お金に変えたい人も多いはず。そういう人がまず調べるのがリサイクルショップです。
最近では企業が動画を使ったマーケティングを展開していることも多く、それはリサイクルショップ業界も例外ではありません。今回はリサイクルショップに向けて動画制作のメリットや事例動画をご紹介します。これを機にぜひ動画を制作して自社のマーケティングに活用しましょう。
リサイクルショップ動画を作るメリット
動画は多くの情報を持つことのできるメディア。それは映像、音、画像などが一度に利用できるからです。この情報量の多さを活かすことができれば、効率よく相手に情報伝達することが可能な優れたツールになります。
リサイクルショップが動画制作をオススメする理由はそれだけではありません。まずYouTubeやSNSに動画を公開することで、ショップの認知度が高まることが期待できます。次に他店との差別化が図れること。企業が動画を使ってマーケティングを行うことは一般的になりつつありますが、業界やショップの規模によってはブルーオーシャンな場合も多くあります。動画を作ることは「ショップを知ってもらい、選んでもらう」確率を高めるという大きなメリットがあるのです。
また、買取方法を調べたいときなどWebサイトに動画があれば、ショップに問い合わせる手間が省けますし、ショップも対応するコストがなくなります。買取方法がわからない、わかりづらいのはそれだけで他店に行ってしまうリスクを生むことになるので、動画の活用はオススメです。
動画制作の方法
動画制作には「外注」と「インハウス(内製化)」があります。外部の映像制作会社に依頼する外注は制作に関してプロにおまかせできるのがメリットです。ただし、費用が高額になってしまう可能性もありますので注意が必要です。インハウスは動画制作を社内スタッフで完結させる方法です。こちらは人件費などのコストを抑えることができます。弊社のサービスであるクラウド動画編集ツール「メディア博士」は、インハウスで制作されるお客様の企画制作サポートも行っていますので、インハウス化を希望される際にはぜひ検討してみてください。
リサイクルショップの事例動画
ここでは2022年2月現在、リサイクルショップの公式チャンネルがYouTubeにアップしている動画をご紹介します。リサイクルショップといっても専門ショップや取り扱いジャンルの幅広さが売りのショップなど、さまざまなタイプのお店があります。自分のショップの魅力を盛り込んだ動画にしていきましょう。
株式会社エコリング『エコリング紹介動画』
こちらは兵庫県に本社を置く「株式会社エコリング」の紹介動画です。情報を視覚的に表現する技法”インフォグラフィックス”を用いて、エコリングを利用するメリットや年間買取件数、在籍鑑定士数、取り扱いアイテム、国内店舗数を動画で紹介しています。
動画内では、黄色を背景色に白、黒、グリーンの3色だけ使われているのが分かります。特にグリーンはエコリングのロゴカラーであり、アクセントカラーとして目を引きます。シンプルに見える紹介動画ですが、視聴者にエコリングを印象付ける工夫がたくさんされています。
企業やショップ紹介動画は、名刺代わりの動画といえます。リサイクルショップでいえば「どんなジャンルを買い取ってくれるのか」「ショップの規模はどれくらいなのか(店舗数など)」「買取実績はどれくらいなのか」が重要です。これが見た人がショップを利用してくれるかどうかを決める判断材料になります。ただ、自分たちのショップがどんなお店かを紹介するのではなく、視聴者は何が知りたいかを考えてその内容を盛り込んだ紹介動画制作をオススメします。
セカンドストリート『「私から、誰かのもとへ。」<出張買取Ver.> セカンドストリートのご紹介』
こちらは国内に700店舗以上をもつ大手総合リユースショップ「セカンドストリート」の出張買取のプロモーション動画です。お客様のもとへ直接伺う出張買取は、利用する側からすれば不安に感じるひとも少なくありません。どんなスタッフが来てどのように対応してくれるかわからないからです。
この動画では『お客様が大切にしていたものを、より多くの人達に使ってもらうために。(概要欄引用)』というセカンドストリートの思いが映像に落とし込まれています。ただお客様のとこへ向かうだけでなく「人と人」とのつながりを大事にし、そのお客様の大切なものを大事に扱う様子が描かれています。
このようなプロモーション動画はショップのイメージアップが期待できます。真摯にサービスに向き合うスタッフの姿を見てもらうことでショップへの信用性が高まるからです。サービス内容の紹介にもなり、メリットの多い動画と言えるでしょう。
着物専門リサイクルショップかねた忠右衛門『【リメイク】250円の絞りの羽織でイズミがチュニックの作り方をご紹介します 着物DIY』
創業60年を誇る着物専門のリサイクルショップ「かねた忠右衛門」(2022年2月現在)の動画。実店舗で販売されている250円の絞りの羽織を使ってチュニックにリメイクする方法を説明しています。
リサイクルショップの魅力は買取だけでなく欲しいものを手に入れたり、掘り出しものを探したりできること。このリメイク動画はリサイクルショップを利用してお得に羽織を手に入れられるだけでなく、買った後にさらに楽しめる方法を提示している動画といえます。こうすることで250円の羽織にもっとお得感が出て、リメイクしたい人にも羽織を買う理由が生まれます。視聴者に「買う理由」「買った後楽しくなるイメージ」を作ってあげる動画作りをしていきましょう。
トイズキング『一緒に考えて楽しもう!ホビー雑学クイズバトル!』
全国に店舗を持つフィギュアやゲームなどおもちゃ買取の「トイズキング」。こちらはホビー商品に高い見識を持った2人がその知識を戦わせるユニークな企画動画です。フィギュアやアニメ、鉄道など幅広い知識が問われるクイズが楽しめます。
このように専門的で楽しめる動画は、実際にショップを利用する人だけでなく、そのジャンルが好きな人も楽しめます。直接的にショップをPRするのではなく、まず動画を楽しんでもらい、ファンを作っていくことで、結果的に集客アップが期待できるのです。特に専門ショップであればその専門性を活かしたユニークな企画は話題になりやすく、「このジャンルのリサイクルショップといえばココ!」というイメージづけもできるのでオススメです。
まとめ
リサイクルショップは買取、販売、利用方法の説明などさまざまな動画を作ることができます。また事例に出したようなユニークな企画動画もオススメです。動画を活用して集客・売上アップを狙っていきましょう。