動画背景の合成を表すクロマキー合成とは?
クロマキー合成とは、動画制作の現場で用いられる表現方法の一つです。
「キーイング」と呼ばれる合成方法の一つで、特定の色の成分を透過させ、背景素材と映像素材を合成して動画を制作します。
クロマキー合成に用いる映像素材の背景には、透過しやすさを考慮し、肌色と補色の関係にある緑や青が用いられるケースが多くなっています。
クロマキー合成(動画背景合成)を行うメリット
クロマキー合成を活用して動画を制作することで得られる主なメリットとしては、
・制作できる動画の幅が広がる
・他社の動画と差別化できる
・インパクトの大きい動画を制作できる
などがあげられます。
それぞれのメリットについて詳しく解説していきます。
制作できる動画の幅が広がる
クロマキー合成は、動画における表現方法の一つです。
動画制作に用いることができる表現方法が増えると、制作できる動画の幅も広がり、よりさまざまな動画を制作できるようになります。
また、用いる背景素材やアイデア次第でいろいろな動画を制作できるようになる点も、汎用性が高いクロマキー合成ならではの魅力です。
他社の動画と差別化できる
動画の配信先として定番と言えるYouTubeですが、YouTubeにはさまざまな動画が投稿されています。
同じテーマや内容の動画が投稿されている可能性も高く、その他の動画と似たような動画を投稿してしまうと、他社の動画に埋もれてしまい、ユーザーにアプローチすることができません。
そこで効果を発揮するのが、クロマキー合成した動画です。
背景に用いる素材や動画のジャンルにもよりますが、クロマキー合成を用いている動画はそれ自体が珍しいので、それだけで他社の動画との差別化を図ることができます。
差別化できている動画は、ユーザーに視聴してもらいやすく、成果にもつながりやすくなります。
インパクトの大きい動画を制作できる
インパクトの強い動画を制作できるようになる点も、クロマキー合成で動画を制作するメリットの一つです。
背景に用いる素材にもよりますが、何の変哲もない部屋の壁紙を背景にして撮影するよりも、クロマキー合成で背景を合成した動画の方が何倍もインパクトの強い動画になります。
インパクトの強い動画はユーザーの印象に残りやすく、興味を引きやすいので、目を通してもらいやすいというメリットもあります。
クロマキー合成(動画背景合成)を行う際の注意点
動画を作る際に活用することでさまざまなメリットをもたらしてくれるクロマキー合成ですが、実際にクロマキー合成を用いて動画を制作する際は、いくつか注意しなければならない点もあります。
クロマキー合成を行う際の主な注意点としてあげられるのは、
・撮影する際は背景と同系色の服を着るのはNG
・グリーンバックを綺麗に整えて撮影する
・照明は真上からあてる
の、3点です。
それぞれの注意点について詳しく解説していきます。
撮影する際は背景と同系色の服を着るのはNG
クロマキー合成で動画を制作する際に最も注意しなくてはならないのが、服の色です。
用意した背景素材に人物の映像を合成する場合、グリーンバックやブルーバックと同系色の服を着た状態で撮影してしまうと、服まで透過してしまう可能性があります。
黄色や白なども避けるべき色とされていますし、ラメが入っているような服も避けるべきです。
黒や紺などを着て撮影するようにしましょう。
グリーンバックを綺麗に整えて撮影する
合成することを前提にグリーンバックやブルーバックを背後に映像素材を撮影する場合、グリーンバックやブルーバックはなるべく綺麗に整えてから撮影するようにしてください。
グリーンバックやブルーバックがたるんでいたりシワが多かったりすると、その部分が影になってしまい、キーイングで上手く透過することができません。
グリーンバックやブルーバックの素材にもよりますが、撮影する際はアイロンをかけるなどしてシワのない綺麗な状態に整えておくようにしましょう。
照明は真上からあてる
先述したとおり、クロマキー合成で背景素材と映像素材を上手く合成するには、なるべく影を発生させないことが重要になります。
影は照明機材によるライティングでコントロールできますが、機材が少ない場合は照明を真上からあてるのがおすすめです。被写体に対して真上の高い位置から照明をあてるようにすると、濃い影が発生しにくくなります。
スマホで簡単にクロマキー合成(動画背景合成)ができるアプリ
クロマキー合成ができる主なスマホアプリには、
・iMovie
・Adobe Premiere Rush
・Inshot
などがあります。
それぞれのアプリの概要や特徴について詳しく解説していきます。
iMovie
出典:
https://www.apple.com/jp/imovie/
iPhoneやiPadで有名なApple製の動画制作アプリ、「iMovie」。
iMovieは無料で利用できる簡易的な動画編集アプリですが、クロマキー合成の機能が備わっており、簡単に動画の合成を行えるようになっています。
クロマキー合成のやり方は簡単で、背景に用いる素材と、その背景と合成する映像素材をタイムライン上に並べるだけです。
後は、「ビデオオーバーレイ」というメニューから「グリーン / ブルースクリーン」を選ぶだけで合成されます。
iMovieはAndroid向けには配信されていないので、Androidで利用する予定の方は注意してください。
Adobe Premiere Rush
出典:
https://www.adobe.com/jp/products/premiere-rush.html
「Adobe Premiere Rush」は、PhotoshopやIllustratorなど、クリエイター向けのツールで有名なAdobe社製の動画編集ツールです。
Adobeと言えば本格的な動画編集ツールであるPremiere Proが有名ですが、スマホやタブレットなどのモバイル端末での動画編集に関してはPremiere Rushの方が向いています。
Premiere Rushでのクロマキー合成は、タイムライン上に素材を配置し、「トランスフォーム」のメニューから行います。
Premiere RushはAndroid向けにもアプリを配信しているので、Androidのスマホでも利用可能です。
Inshot
出典:
https://inshot.com/
動画制作の需要が高まっていることもあってさまざまなスマホ向けの動画配信アプリが配信されていますが、それらのアプリの中でも特に人気なのが、「Inshot」です。
Inshotは、無料ながら凝った動画編集が楽しめる多機能な動画編集アプリで、クロマキー合成も簡単に行えます。
Inshotでのクロマキー合成は、動画の背景となる素材の上にグリーンバックの前で撮影した映像素材をのせ、メニューにある「クロマキー」をタップするだけです。
背景がうまく合成できない場合も、合成度合いを調整するバーを使って綺麗に合成できるなど、簡単かつ便利なアプリです。
まとめ
動画の代表的な合成方法であるクロマキー合成(動画背景合成)について詳しく紹介してきました。
クロマキー合成は、動画の幅を広げられる魅力的な表現方法の一つです。
クロマキー合成を取り入れることで他社の動画との差別化につながりますし、ユーザーが思わずチェックしてしまうインパクトの強い動画を作れるようになるので、積極的に活用するべきだと言えるでしょう。
最近は、スマホアプリでも簡単かつ気軽にクロマキー合成を用いた動画制作をおこなえるようなっているので、今回紹介したアプリの情報を参考に、クロマキー合成を用いた動画制作にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?