動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
動画で認知を得るには?YouTubeマーケティングの成功事例から理由を分析してみる

動画で認知を得るには?YouTubeマーケティングの成功事例から理由を分析してみる

動画で認知を得るには?YouTubeマーケティングの成功事例から理由を分析してみる

クラウド動画編集ツールのご案内資料

今すぐ無料ダウンロード
2020年にGoogleが開催した「Brandcast」によると、日本で18~64歳の月間YouTube利用者数が、6,500万人を超えたと公表されました。
引用元:Think with Google「 月間 6,500 万ユーザーを超えた YouTube、2020 年の国内利用実態──テレビでの利用も 2 倍に」

YouTube利用者数が多い現状、会社が広告を出す場所はYouTubeも選択肢の1つとして挙がるようになりました。

商品やサービスの広告として使える手段の1つが会社が運営するYouTubeチャンネル
チャンネルを開設したのは良いものの、どうすれば知名度を上げられるのか頭を悩ませている担当者は多いのではないでしょうか。悩める担当者のために、今回はYouTubeを使ったマーケティング事例を見つつ、成功した理由を分析していきます。

YouTubeマーケティングはバズる企画かYouTuberの活用で成功する

YouTubeマーケティングとは、YouTubeを使って自社商品などを動画で宣伝する方法です。

自社でYouTubeチャンネルを開設して宣伝するのもアリですが、立ち上げ始めはチャンネル登録者数が少なく、動画を上げてもあまり効果はありません。

 

チャンネルを周知するため、または運営にかける時間が取れない場合は、有名なYouTuberに商品宣伝の依頼を出すのも良いです。今回は企業チャンネルと、YouTuberに依頼を出して成功した事例を紹介します。

企業チャンネルの成功事例

バイオハザード:バイオ村であそぼ♪

世界で人気のゲームシリーズ・バイオハザード。

株式会社カプコンは、バイオハザード専用のYouTubeチャンネルを開設しています。本チャンネルでは、2021年5月8日に発売された『バイオハザード ヴィレッジ』の販促として、人形劇の動画を公開しました。

サバイバルホラーで怖いゲームのイメージがあるバイオハザードのイメージを変えようと作られた動画ですが、過激表現をマイルドに抑えています。上記の動画を例にすると、『わかいおとこのたいえき』を『赤い絵の具』と称したり、血の表現をコミカルに表現したりと工夫されています。子供向けの印象がある人形劇を採用した販促動画は、Twitterでも話題になりました。
 


バイオハザードシリーズは元々売れるタイトルでしたが、人形劇の動画は意外性もあって多くの人から拡散され、様々な人の目に触れています。

Sony:ブラビア:Netflixオリジナルシリーズ

Sonyは自社商品の紹介などに公式チャンネルを使っています。

2020年12月にNetflixで配信開始した『今際の国のアリス』と一緒にブラビアの魅力を紹介する動画をSonyの公式チャンネルが公開しました。

動画では『今際の国のアリス』を制作する時の思いや、『Netflix画質モード』をはじめとしたブラビアの魅力を推す内容になっています。動画を含めた記事はSonyのTwitterアカウントでも投稿され、多くの人が知るきっかけになりました。
 

サントリー:BOSS

サントリーも自社商品の紹介などに公式チャンネルを使っています。

2021年7月2日に公開された『ゴジラvsコング』とコラボ記念にCM動画を作り、公式チャンネルで公開しました。

ゴジラの映画が生まれてから、日本人のクリエイターに火を付けたと訴えており、メッセージ性を感じる動画になっています。クオリティの高さとコラボの影響により、動画はTwitter上でも話題になりました。
 

有限会社佐藤葬祭:葬儀・葬式ch

有限会社佐藤葬祭は、お客さんの財布と気持ちを尊重する葬儀会社です。

葬儀の暗いイベージを明るく楽しく分かりやすくをモットーに話したいと語る佐藤社長は、公式チャンネルを開設し、下記をテーマに動画を挙げています。

・葬式のマナーとその理由の解説
・Q&Aコーナー
・時事ネタの解説

ほとんどの動画は1万再生以下が多いものの、上手く時事ネタに乗っかった結果、10万近い再生数を出した動画も存在します。

こちらの動画は論破で有名な人が話していた内容に対する反論を述べています。反論内容がインターネットで話題になった影響か、挙げた動画は10万以上の再生数を出しました。

YouTuberを使った成功事例

SEIKIN × イオントップバリュ

SEIKINは、有名なYouTuber・HIKAKINの兄で、登録者数が409万人(2021年9月時点)を誇るチャンネルの運営者です。

数々の動画が数十万、数百万再生越えと出ている影響か、2015年に『イオントップバリュ』とタイアップをしています。

『イオントップバリュ』が提供する『キュート鍋』を紹介しています。最初は商品説明から行い、ポイントである「個々で味を楽しめる」点を1人4役の劇で再現。劇のワンカットをサムネイルにも使用しているため、2021年9月時点では300万再生を超えています。

HIKAKIN × バズーカキャンディブランズ

HIKAKINは、登録者数が1,020万人(2021年9月時点)を誇るチャンネルの運営者です。

日本でトップクラスの知名度を持つ彼は、2017年に『バズーカキャンディブランズ』から企業案件を請けています。

『バズーカキャンディブランズ』が提供する『スライダーズプッシュポップ』を紹介しています。動画の最初は商品説明から行い、後から電動ドリルでアメを舐める内容です。電動ドリルでアメを舐める様子はサムネイルにも使用されており、動画再生前の引きが強いです。インパクトの強さから2021年9月時点では1,400万再生を超えています。

さぁや × 専門学校

さぁやは、メイクやヘアー、ファッションなどの動画を上げているYouTuber。

登録者数が119万人(2021年9月時点)を誇るチャンネルの運営者である彼女は、2017年に『ビューティーアート専門学校』と『ウェディング&ブライダル専門学校』から企業案件を請けています。

さぁや自身が専門学校の在校生にブライダルヘアメイクをしてもらい、ウェディングドレスを着る動画内容です。

動画の中では専門学校で学べる内容も一緒に紹介しています。検索画面ではタイトルとサムネイルが結婚を仄めかす内容になっており、引きの強さあってか2021年9月時点では79万再生を超えています。

ポッキー+れん × SonyPictures

ポッキーとれんはゲーム配信をメインに活動する2人で、ポッキーはゲーム実況をはじめとした動画を投稿するYouTuberです。

ポッキーが運営するチャンネル登録者は310万人(2021年9月時点)もおり、影響力に目を付けたSonyPicturesは彼らとコラボをしています。

動画は『バイオハザードⅣ アフターライフ』をPS5の4K UHD画質で見るというもので、4Kの凄さを話しています。
 


YouTubeに投稿した動画はSonyPicturesのTwitterアカウントで宣伝され、Twitter内企画の影響で様々な人が情報を拡散しています。

YouTubeマーケティングは企画力か影響力が大事になる

YouTubeを使ったマーケティング事例を見つつ、成功した理由を分析しました。

 

企業チャンネルで商品説明などを行う場合、いかにして周りに注目される企画を作れるかがカギです。もしもチャンネル運営まで手が回らない、有名なYouTuberの影響力を使いたい場合は、タイアップやコラボを検討するのも良いです。

 

メディア博士では定期ミーティングやセミナーで動画活用方法をお伝えしています。撮影手順から情報発信、改善提案など動画作成のお力になれると思いますので、ぜひご相談ください。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?
  • メディア博士資料ダウンロード
  • マニュアルの作成・管理ツール「マニュアル博士」

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ
知識がなくても簡単に作れるクラウド動画編集ツール「メディア博士」 【ウェブセミナー】- 社内の誰もができる! -スマートフォンでの動画撮影テクニック

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約