動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
iMovieで文字入れをする方法を解説!テロップの装飾方法も紹介

iMovieで文字入れをする方法を解説!テロップの装飾方法も紹介

iMovieで文字入れをする方法を解説!テロップの装飾方法も紹介
動画は撮影した内容をただ流し続けるよりも、テロップ(文字・字幕)を入れたほうが視覚的な訴求効果が高まります。
 iMovieを使うと簡単に文字入れができ、よりわかりやすい動画にブラッシュアップできます。また、パソコンだけでなくiPhoneでも使用できるソフトなので、手軽に文字入れができる点も魅力です。
 
本記事ではiMovieを使った文字入れの方法を詳しく解説します。また、iMovieよりもテロップの自由度が高いツールについても紹介するので、ぜひご参考ください。

iMovieの基本的な使い方

「iMovie」とはAppleが開発・提供している動画編集ソフト(動画編集アプリ)です。
AppleパソコンのMacだけでなくiPadやiPhoneでも利用でき、手軽に動画を編集できるとして高い人気を得ています。

iMovieでは、動画編集の基本機能が搭載されています。

・トリミング
・テキストの挿入
・BGMの挿入
・演出効果の追加
・フィルタ加工
・動画の保存
・メールやメッセージ、SNSへ公開


なお、これらの機能を使うためには、動画をiMovieにアップロードして編集できる状態にする必要があります。
それでは、基本的な使い方について大まかな流れを紹介します。

編集したい動画をアップロードする

iMovieを開いて「+」をクリックし「動画」を選択します。そして編集したい動画をアップロードします。
アップロード方法は、使用するデバイスにより異なります。画面に表示されている指示通りに進み、動画をアップロードしましょう。

タイムラインに移動させて編集する

アップロードした動画を編集するためには、タイムラインに追加する必要があります。
タイムラインとは、動画が一枚ずつの画像としてコマ送りのように表示される箇所で、動画の前半が左側、後半が右側に表示されます。

編集したい部分をクリックしたり、編集したい部分までスクロールしたりして編集箇所を指定し、編集を行います。
今回解説する文字入れ(字幕やテロップの挿入)だけでなく、BGMの挿入や演出効果の追加も可能です。

動画を保存、またはSNSなどに投稿する

編集した動画は、保存したりSNSなどに投稿したりしましょう。
iMovie上で動画をメールやメッセージに添付したり、各SNSに投稿したりできるため便利です。

iMovieで動画にテロップ(字幕)を入れる方法

iMovieにはテロップのテンプレートが豊富に用意されています。テンプレートを活用することで、より手軽に動画に文字入れができます。
それでは、上記の基本的な使い方を踏まえて、iMovieではどのように文字入れをするのか解説します。

Macでのテロップ挿入方法

アップロードした動画をタイムライン上に移動したら、上部のタブの中から「タイトル」をクリックし、使いたいテンプレートを選択します。
テンプレートをタイムライン上の文字入れしたい部分までドラッグすると、パソコン画面の右側にプレビュー画面が表示され、テキストを入力できるようになります。

テロップを表示させたい時間は、ドラッグ&ドロップで調整しましょう。

iPadでのテロップ挿入方法

編集したい動画をアップロードしてタイムラインに移動したら、文字入れをしたい部分を選択します。下部にあるタブの中から「タイトル」の「T」を選択し、使いたいテンプレートを選びます。
プレビュー画面が表示されて文字入れができるようになるので、任意のテキストを入力し「完了」を押しましょう。

iPhoneでのテロップ挿入方法

文字入れしたい動画を選択したら、画面下にある「タイトル」の「T」のタブを選択してテンプレートを選びます。その後に表示されるプレビュー画面にて、任意のテキストを入力し「完了」を押します。
ただし、この方法では動画全編にわたってテロップが表示されます。表示時間を調整したい場合は、タイムラインの下にある「分割」から動画を分割する必要があるため、注意が必要です。

iMovieで動画テロップを装飾するコツ

テロップを装飾すると、よりテロップが目立って視覚的な訴求効果が高まります。そこで、テロップを装飾するコツを紹介します。

テキストを装飾する

iMovieは、テロップのテキストを装飾する機能が搭載されています。主に以下の装飾が可能です。

・フォント
・テキストのサイズ
・テキストの色
・配置


これらの機能を使うとテキスト自体が目立つようになるため、ユーザーがテキストを読みやすくなります。
ただし装飾が多すぎると騒がしい印象になり、逆に読みにくくなります。適度な装飾を心がけましょう。

表示位置を調整する

テロップのテンプレートは、あらかじめテロップが表示される場所が決まっています。任意の場所に移動させることができないため、表示位置に注意してテンプレートを選択しましょう。
たとえば画面中央に表示されるテンプレートを選択すると、ユーザーの目には留まりやすくなりますが、肝心な部分が隠れてしまう場合もあります。テキストを装飾すると、より映像自体が見にくくなるでしょう。

そのため、テロップの表示位置に注意してテンプレートを選ぶことが重要です。
また、テロップ枠の表示位置は変えられなくても、テキストを移動させることはできます。スペースを使うとテキストは横へ、改行を使うとテキストは縦に動くため、微調整するとお好みの場所に移動できるでしょう。

テキストを入れた画像を活用する

テロップの位置を動かすことが難しいため「もっとこっちに文字を入れたい」「斜めに文字を入れたいけれど、良いテンプレートがない」といった悩みを抱えている人もいることでしょう。
そのようなときは、テロップとして入れたいテキストを配置した、背景が透明な画像を用意することをおすすめします。用意した画像を、タイムライン上にある動画の任意の場所に挿入すると、希望通りのテロップが付くでしょう。

もっと自由にテロップを配置・装飾をしたいとき

iMovieは優れた動画編集ソフトですが、直感的な操作性にこだわっているがゆえに、細かな微調整などが難しいツールとも言えます。
もっとテロップの自由度がほしい場合は、他のツールの活用も検討しましょう。

Filme

「Filme(フィルミ)」は、テロップのテンプレートが充実した動画編集ソフトです。多彩なテンプレートの中からお好きなものを選び、ワンクリックで動画に追加できます。
テロップ作成だけでなく、動画編集に関するさまざまな機能が搭載されているため、ぜひチェックしたいツールと言えるでしょう。

VLLO

「VLLO」は、動画編集ができるスマホ用アプリです。基本的には無料で利用でき、さまざまなテンプレートを活用して文字入れができます。
普段から使い慣れているスマホで動画編集ができるため、手軽に利用できる点も嬉しいポイントです。

まとめ

動画の訴求効果を高めるためには、なるべく文字入れ(テロップ挿入)をしておくべきです。
iMovieを使うと、Mac、iPad、iPhoneそれぞれのデバイスからでも動画へ文字入れができます。基本的な文字入れは問題なくこなせるでしょう。

ただし、iMovieは自由度がそれほど高くないため、人によっては満足できない可能性もあります。その場合には他のツールを活用して文字入れを行いましょう。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約