スマホやタブレットの普及により、YouTubeやTwitter、Instagramなど、動画を気軽に視聴できるWebサービスが増えてきました。多くの企業がこれをマーケティングのチャンスと捉え、PR動画などを自社サイトや動画サイトにアップしています。今回は宝飾品やアクセサリーを扱うショップの担当者の方に向けて、動画を活用するメリットやその方法をご紹介します。ぜひ、自社での動画活用をお考えの方はご一読ください。
動画活用のメリット、デメリット
動画を活用することは、さまざまなメリットやデメリットがあります。これらをきちんと理解しておくことが重要です。デメリットは最小限に、メリットは最大限に活かすことのできるようぜひ参考にしてみてください。
メリット
映像や音楽、
テロップ(文字)が使える動画は、書籍などの紙媒体に比べて、多くの情報を見る人に伝えることが可能です。また、動いているもの、鮮やかなものはインパクトがあり、人の目を引きやすいので、サービスや商品をアピールする場合、動画のもつ情報量は非常に有効といえるでしょう。
宝飾品やアクセサリーショップのマーケティングにも動画は活用できます。 例えば、ハンドメイドのアクサセリーであれば、製作過程を動画にすることで、消費者への安心感やブランドイメージのアップにつながることが期待できます。また、モデルを使った動画であれば販売しているアイテムを身につけてもらことによって、消費者が「このアイテムを買った後の素敵な自分」を想像しやすく、購入の動機につなげることも可能です。
他店との差別化ができることも、動画活用のメリットといえます。ECサイトであれば、現物を手にとって見ることはできませんので、商品の質感や素材の情報、身につけたときのイメージはサイト内の文章や画像になります。そこに動画を加えることで、より消費者に商品イメージをもってもらいやすくなり、動画を活用していない他店との差別化を測ることができます。
デメリット
動画にはデメリットもあります。まずは、コスト面です。これは費用だけではなく、制作にかかる時間や人員の問題も含まれます。
まず動画制作の方法として、専門の制作会社に依頼する「外注」が思いつくのではないでしょうか。外注は、動画制作のプロに依頼することで、撮影機材や撮影に関する技術を持っている必要がありません。しかし、制作会社の選定、費用の見積もり、企画や修正の打ち合わせなどの手間などです。また、制作費用が高額になる可能性も考えられます。
デメリットの解決方法
上記のデメリットを解決する方法として、自分たちで撮影から編集までする「インハウス(内製)」をオススメします。インハウスであれば、撮影機材や編集用のパソコンやソフトの購入等の費用は自社負担となりますが、企画や修正の打ち合わせは自社内で済むので時間をかけずにすみます。
また、予算も自分たちで決めることができます。ただし、ジュエリー関係は綺麗に撮影するのが難しいと言われ、相応の技術や機材が必要です。
そこで、制作に関する課題を解消するために、第三者の専門的なサポートを受けることもオススメです。インハウスで不安なこと、悩むことがあった場合、解決策やアドバイスをもらうことで効率的に動画制作ができます。また、インハウスであれば動画制作のノウハウを蓄積することができるので、だんだんとクオリティのアップした動画を作ることも可能です。継続して高品質な動画を作り続けることが、マーケティングに動画が活用できるか否かの重要なポイントでもあります。
弊社のサービスであるクラウド動画編集ツール「メディア博士」は、企画制作サポートも行っています。インハウス化を希望される際にはぜひ検討してみてください。
動画活用事例
ここではアクセサリーブランドやECサイトの動画活用の事例を紹介します。内容や雰囲気、また概要欄の使い方など、ぜひ参考にしてください。
フランスに本店を構える女性向け高級ジュエリーブランド「ヴァンクリーフ&アーペル」。このブランドアイコンは「アルハンブラ」と呼ばれる四つ葉のクローバーをモチーフとしたコレクションです。
こちらの動画が、そんなアルハンブラコレクションのメイキング動画。
厳選された貴重な素材が丁寧に職人の手で加工されていく様子が分かります。緻密な作業はまさに”職人技”。要所に出てくる
テロップもシンプルで映像の邪魔をしません。音楽もピアノと弦楽器をメインとした重くなりすぎず、けど強さのあるBGMが選ばれています。
全体を通して、商品の高級感を高めるための動画構成で、シンプルに「魅せる」作りとなっています。ブランドとしての価値を高めるメイキング動画です。
こちらは高級ジュエリーブランド「ハリーウィンストン」のブライダルムービーです。「人生の主役となる日」を彩るのは綺麗なドレスだけではなく、新婦の指で美しく輝くエンゲージリング。
普段アクセサリーやジュエリーを買わない人でも、結婚という特別な日のためにと購入する人は多いはずです。ブライダルムービーは「素敵なブライダルをあげる自分」をイメージさせてくれます。その結果、商品のイメージアップが期待でき、婚約指輪や結婚指輪を探すタイミングでの購入につながります。
スタージュエリーは1964年創業の国内ジュエリーブランド。ECサイトも展開しています。動画は2019年のクリスマス限定商品のPR動画です。15秒というかなり短時間の動画なので、最後まで見てもらえる可能性が高くなっています。
モデルの女性が商品であるクリスマス限定リングを身につけ、笑顔を見せたりクールな表情でカメラを見つめます。映像と音楽だけのシンプルな動画ですが、ブランドイメージや商品のイメージに合ったモデルを起用することで、ブランドと商品どちらのイメージアップにもなります。
特にアクセサリーはファッションなので、実際に身につけているのを見せることで、消費者の購入意欲が刺激されるのではないでしょうか。
24時間テレビショッピングを放送している専門チャンネル「QVC」ECサイトも展開しているQVCは、ファッションからグルメ、家電など幅広く取り扱っています。こちらは、そんなQVCがYouTubeにアップしているジュエリー動画です。黒色を背景に、シンプルにダイヤリングの輝きを見せることにこだわった作りとなっています。
概要欄にはQVCの通販サイトの商品ページにとぶURLと商品詳細が記載してあります。他のジュエリー動画も、BGM等なく、ジュエリーだけが登場する動画が並びます。このように貴金属や宝石をメインとした高価なものは、それがいかに美しいか伝えることだけに注力するのも商品をPRするオススメの方法です。
まとめ
ブランド力を高めるという意味でも動画を活用することは非常に有効です。
ブランド力が高まれば集客アップが期待できるので、売り上げアップにもつながります。また、ぜひ、動画のマーケティング活用をご検討ください。