動画制作・広告動画・プロモーション動画は動画作成ツール【メディア博士】

メディア博士ウェブマガジン >
動画コラム一覧 >
企業紹介ムービーを制作する5つのメリットを解説!制作ポイントや魅力的な動画事例も紹介

企業紹介ムービーを制作する5つのメリットを解説!制作ポイントや魅力的な動画事例も紹介

企業紹介ムービーを制作する5つのメリットを解説!制作ポイントや魅力的な動画事例も紹介
企業紹介ムービーは、事業理念や商品・サービスの魅力などをわかりやすく伝えることが可能です。文章や静止画よりも短時間で多くの情報を届けられる動画は、目的やターゲット層に合ったアイデアや工夫を取り入れることで、高い訴求力を発揮できます。
今回は、企業紹介ムービーを制作するメリットや動画制作におけるポイント、企業による動画制作事例などについて紹介します。企業の魅力を効果的に伝える動画を制作するためのコツや参考となる事例について知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

企業紹介ムービー5つのメリット

まずはじめに、企業紹介ムービーを制作するメリットを見ていきましょう。主に次の5つの利点があります。

会社や事業の具体的なイメージを伝えられる

企業紹介ムービーを通して、企業理念や事業といった抽象的な内容を具体化して伝えることができ、視聴者がイメージしやすいというメリットがあります。社員の仕事内容や取り扱っている商品は社外からは把握しにくいですが、実際に撮影した映像や音声を使うことで具体的にアピールできます。文章や画像よりも短時間で多くの情報を盛り込める動画なら、イメージが湧きにくい内容もわかりやすい形に表現できます。

ブランディングや認知度向上に役立つ

企業紹介動画によって、ブランディングや会社の認知度向上といった効果も期待できます。伝えたいイメージを明確に届けられる動画を通して、与えたい自社像をそのまま持ってもらうことが可能になります。ひとつの動画作品として楽しめるストーリー仕立てのブランドムービーを制作している企業も多く、アイデア次第で訴求力を高められるでしょう。自社のホームページに動画を投稿しておけば、時間や場所によらず多くの人に視聴してもらえます。また、自社のYouTubeチャンネルを開設することで、関連動画の表示や広告からの流入やSNS上での拡散も期待できます。

感情的な訴求効果が得られる

視聴者に感情的な訴求効果が期待できる点も、企業紹介ムービーのメリットです。ビジョンを語る社長や社員のインタビューや、現場でものづくりに励む職人の様子など、リアルな映像を通して、見ている人の感情に働きかけることができます。テキストや画像だけでなく、人の声や音楽といった音も含まれる動画は、情熱や真剣さといった目に見えないエネルギーによって、視聴者の心に影響を与えます。

さまざまな場面で繰り返し活用できる

動画は、一度制作すると繰り返し活用できるという利便性も備えています。そのため、企業紹介ムービーも、ホームページやSNSといったオンラインから、デジタルサイネージや展示会などのオフラインまで、幅広いシーンで繰り返し利用できます。各場面で資料を用意する時間と手間を節約できるという利点もあります。

企業紹介ムービーの主な種類

続いて、企業紹介ムービーの種類を紹介していきます。主に3つの種類の動画が使用されています。

事業・商品やサービスの紹介動画

企業紹介ムービーの代表的なものが、事業内容や扱っている商品、サービスの紹介です。企業の歴史や商品の製造過程、スタッフの働く姿を組み合わせた動画が多く見られます。実際に足を運ばなくても雰囲気や現場の様子を伝えられるため、社員が働くオフィスの見学や店舗見学などにも役立ちます。自社のホームページや商品の公式サイトなどで使用すると効果的です。

コンセプト・ブランドイメージ紹介

コンセプトやブランドイメージ紹介用の動画は、企業理念や事業コンセプトを紹介するために、さまざまなスタイルが用いられます。企業発展の歴史や社長の思いをストーリーにすることで、ひとつの映像作品として視聴者に印象付けることが可能です。YouTubeSNS広告デジタルサイネージなどに使いやすいでしょう。

インタビュー形式

社長や社員などへのインタビュー形式の動画は、実際に働いている社員の声や社長の思いをダイレクトに届けたいときに有効です。事業紹介と組み合わせることで、採用時や展示会ブースでの会社紹介ムービーとして活用できます。

企業紹介ムービー制作におけるポイント

実際に企業紹介ムービーを制作する際の3つのポイントを紹介します。

目的とターゲットを明確にする

動画制作に入る前に、目的とターゲットを明確にしましょう。何を誰に対して伝えるための動画なのか決めずに作り始めると、内容の軸がブレやすく、誰にも伝わらない動画ができてしまいます。また、オンライン上で配信する動画は、視聴回数やユーザー層などのデータを分析して最適化することが可能ですが、目的とターゲットが曖昧だと検証がしにくくなります。公式サイト上でのブランディングや採用時の社員紹介など、活用シーンと合わせて目的を考えていくと、ターゲットとなるユーザー層まで決まりやすいでしょう。

盛り込む情報を整理しておく

目的とターゲット層が決まったら、動画に盛り込む情報も整理していきます。最も伝えたいメッセージによって、動画のスタイルやストーリーが変わってくることもあります。動画制作の目的を果たすために何を一番訴求したいのか、ユーザー層はどんな情報を求めているのか、といった点をもとに、どの情報を動画に使うかを決定します。決まった要素は、リストなどでまとめておくと共有しやすくて便利です。軸となるメッセージと無関係な情報が混じっていると、訴求力の低下につながり逆効果なので注意しましょう。

配信媒体を決めておく

動画を配信するプラットフォームごとに、適した動画の尺や視聴者のモチベーションが異なるため、どこで使う動画なのか事前に決めておきましょう。ユーザー層のつかみとなる冒頭部分や、音の有無などを含めて考えておくとスムーズです。なお、同じYouTube用の動画でも、広告動画とチャンネル投稿動画では制作ポイントが違ってくる点にも注意が必要です。

効果的な企業紹介ムービー事例3選

ここからは、魅力のある企業紹介ムービーの事例を紹介してきます。

JFEエンジニアリング

水処理システムや構造物の設計・建設を担うJFEエンジニアリングの事業紹介動画です。日本だけでなく海外で手掛ける多数のプロジェクトを、迫力ある映像に合わせて次々に紹介しています。地球から各地域へ空から降りていくような映像は迫力があり、実際に建設した施設や建造物のアピールに効果的です。商業施設とは違い、普段の生活では訪問する機会が少ない施設が多いですが、内部の映像があることで誰でもイメージしやすいでしょう。

森ビル

都内の高層ビルを多数手掛ける森ビルのブランドムービーです。ラフォーレ原宿や六本木ヒルズなど、森ビルを代表する名所とともに東京の変遷を振り返るストーリー動画となっています。60年以上もの間東京という街とともに過ごしてきた企業のブランドを、効果的にアピールしています。各時代を象徴するファッションや町並みが忠実に映像で再現され、各シーンのトランジションも見事です。約2分と短い動画ながら見ごたえるのある作品に仕上がっています。

ワールドグループ

雑誌などでもおなじみのアパレルブランドを多数所有するワールドグループの社員インタビュー動画です。冒頭では社長自らが事業やビジョンについてコメントしており、親しみやすさが感じられます。アパレル事業に携わる各部門の社員のインタビューとともに、オフィスや製造工場など実際に洋服が店頭に届くまでの舞台裏も垣間見える動画となっています。仕事でのチャレンジや求める人物像など、社員の口から直接語られる内容には説得力があります。

まとめ:クオリティの高い企業紹介ムービーは動画制作会社に依頼しよう

企業紹介ムービーは、ホームページやSNSなどのオンライン上だけでなく、会社説明会やデジタルサイネージなどオフラインを含めて幅広いシーンで活躍します。ストーリー仕立てのブランドイメージ動画、社員のリアルな声が活きるインタビュー動画など、種類や用途に合わせて工夫することで、自社の魅力を最大限にアピールできます。ただ、自社で一から企業紹介ムービーの制作に取り組むとなると、難しい場合もあります。プロの動画制作会社なら、企画から撮影、編集までを一貫して担当し、短期間で最適な企業紹介動画を制作できますので、ぜひ一度ご相談ください。

【資料DL】企業の動画内製化と外注制作の考え方
動画のインハウス化が失敗する原因とは

資料をダウンロードする

クラウド動画制作ツールでビジネス動画をカンタン作成

クラウド動画作成ツールのメディア博士ならブランディング動画・プロモーション動画・社内広報動画・広告動画などを簡単制作!

誰でも作れる・すぐに作れる・いくらでも作れる

メディア博士での動画作成には、難しい操作や知識は必要ありません。初心者でも手間なく短時間で完成させることができAI機能や専属コンサルタントが動画作成をサポートします。
また、定額プランで月に何本作ってもOK!いつでも更新・アップロードができます。


動画制作の内製化(インハウス化)で動画をフルに活用しませんか?

新着コラム記事はこちら

New article
メディア博士ウェブマガジンのトップへ

動画活用について
お気軽にお問合せください

オンライン相談予約